レームチャバン輸出港が改修へ 128億バーツ投資

【タイ】タイ官民連携(PPP)政策委員会が、タイ最大級の輸出港、東部チョンブリー県レームチャバン港の改修を承認した。128億1900万バーツ(560億円相当)を投じ、タイ港湾公社(PAT)傘下のターミナルB1とB2を統合する。

 議長を務めたパオプーム・ロージャナスクン副財務相によると、ターミナルB1とB2を統合することにより、バース(船席)の長さが659メートルに延長され、大型船舶への対応が柔軟になる。インフラ改修、機器および荷役技術の調達、保守、改修など、民間セクターがプロジェクト全体を管理。128億バーツはPPP純費用でまかなう。具体的な工期は明らかにされていない。

 ターミナルB1は1995年11月開設、「LCB Container Terminal 1」社が運営する。ターミナルB2は1993年開設で、運営会社は「Evergreen Container Terminal (Thailand) 」社。現在のターミナル規模はそれぞれ、バース長が300メートル、水深が平均海面から14メートル、載貨重量トン数が最大5万DWT、取り扱いコンテナ数が年間最大60万TEU(20フィートコンテナ換算)。

写真:LCB Container Terminal 1社ホームページより

関連記事

トピック

  1. 一生に一度か二度くらいしかない地震体験とタイ人らしい反応。 身近な防災について考える良い機会に。……
  2. タイの4月と言えば、ソンクラーン! もはや説明不要の水かけ祭りで熱いを楽しむ季節♪…『アジアの風だ…
  3. GW&5月連休はチャオプラヤ川沿いのシェラトンへ☆ 2泊~の特典付きプロモーションでのんびりリフレ…

要チェック!イベント&セミナー

  1. 「超入門」会計セミナー お申し込みはこちらから 開催日 2025年5月21日(水) (第一部…
  2.  基本から例外まで、タイ文字表記の全法則を土日の2日間で学べる短期集中型講座です。初めての方は、その…
  3. 『タイ移住・国際教育セミナー』タイ長期滞在ビザのタイランドプリビレッジ公式無料セミナー 東京5月1…

コラム・タイカルチャー

  1. 【タイ】4月9日は「農耕祭」で、官公庁が休みとなる。銀行は通常どおり営業する。タイ語で「プートモンコ…
  2. ――  タイで最も使用量が多いヤーバー ――  数ある薬物の中で、タイで最も使用量が多いのがヤーバ…
  3. ♂ 19歳 ウタラディット出身バンコク在住  僕は小さい頃から金縛りによく遭う。金縛りといっても、…
  4. 警備業務の時間外労働手当1.25倍、休日時間外労働手当2.5倍へ  「場所または財産の警備を通常業…
  5. 和名:パープル・アラマンダ、バイオレット・アラマンダ 英名:Purple Allamnda, Vi…

ハロタイ企業情報検索

simlex-20240411-004
ページ上部へ戻る