中国人のタイ旅行への不安あらわ ノービザ期間見直しの声も

【タイ・中国】タイや中国での報道によると、タイ・ミャンマー国境の犯罪拠点の存在が明らかになったことをきっかけに、中国人のタイ旅行への不安があらわとなっている。ホテル予約の相次ぐキャンセルがニュースで取り上げられ、長期有効のノービザが犯罪に利用されているという指摘も挙がっている。

 タイ・ホテル協会(THA)はこのほど、タイ全国で予約された今月1月のホテル宿泊で、中国人によるものが4500泊以上キャンセルされたと明らかにした。うちバンコクは2000泊以上。タイ旅行を不安視する外国人旅行者は中国人にとどまらないようで、全体で8000泊近くキャンセルされているという。

 中国からのタイへの渡航に関しては、インドネシア系格安航空タイ・ライオン・エアが1月15日、個人予約およびチャーター便のキャンセルが急増していると発表していた。この時期は通常、旧正月に伴う長期休暇で中国人旅行者が増える。

 急減の理由は、中国人俳優が今月初めにタイ・ミャンマー国境で拉致された事件。犯罪拠点はミャンマー側にあるものの、スワンナプーム空港からタイ北部国境に移動して不法越境するため、タイも危険というイメージが植え付けられた。複数の中国人が同様のルートでミャンマーに連れ去られたと見られ、中国では一連の事件を巡り、タイの地元警察の協力もしくは黙認なしに犯罪拠点が外国人を拉致することは難しい、といった情報が流れているという。一方、タイ警察は中国人俳優がミャンマーからタイに再入国した際、自らの手柄としてアピールしていた。

 このような状況の中、タイ政府観光庁(TAT)のターパニー・キアットパイブーン総裁は、中国人に対する60日間のビザ免除(ノービサ)措置が犯罪に悪用されていると発言した。中国人旅行者の平均的なタイ滞在が7~10日間であることから、ノービザの有効期間を15日間に短縮しても旅程に影響を与えないとし、政府に提言するという。

 タイ観光業にとって中国からの旅行者は最重要であり、政府が自ら誘致に乗り出している。しかし、全旅行者に対する割合が高いこともあり、中国人旅行者を巻き込む事件や事故が多く発生。政府はそのつど事後処理に追われている。今回もペートーンターン・チナワット首相が、中国人旅行者に対してタイの安全性をアピールしたと伝えられるが、そのメッセージで安心感を与えられるかは未知とされる。

バンコク中華街での旧正月のイベント 写真:newsclip

中国からの乗客が急落、チャーター便キャンセル続出 LCCタイ・ライオン・エア

中国人旅行者減少か、香港スターはタイ公演中止 タイ・ミャンマー国境の犯罪拠点疑惑で

タイ・ミャンマー国境で行方不明の中国人俳優、保護されてタイ再入国

関連記事

トピック

  1. タイの4月と言えば、ソンクラーン! もはや説明不要の水かけ祭りで熱いを楽しむ季節♪…『アジアの風だ…
  2. GW&5月連休はチャオプラヤ川沿いのシェラトンへ☆ 2泊~の特典付きプロモーションでのんびりリフレ…
  3. ソンクラン旅行の駆込み予約はお急ぎくださーい☆ 各コース≪残室わずか≫早い者勝ち!なくなり次第終了…

要チェック!イベント&セミナー

  1.  みらいのたからばこ実行委員会(統括:見谷麗 以下当委員会)は、2025年5月11日(日)、プー…
  2. ザ・コンランショップがタイの魅力を伝える「Timeless Thailand」を開催 会期は202…
  3. マネジメントゲーム研修  お申し込みはこちらから  マネジメントゲーム研修とは…簡単に気軽に経…

コラム・タイカルチャー

  1. ――  必ず繰り返す薬物乱用 夜の街での薬物所持容疑 ――  同連載でこれまでに何度か、多くの犯罪…
  2. ♀ ウボンラーチャターニー出身バンコク在住  南部スラーターニー県の知り合いの家に行ったときの話。…
  3. 新Smartビザ、スタートアップ企業向けに改定  Smartビザの資格・規則・条件に関する投資…
  4. 4月6日の「チャックリー王朝記念日」は、ラマ1世王(チャックリー大王)が1782年に現チャックリー王…
  5. 和名:ゴクラクチョウカ(極楽鳥花)、ストレリチア 英名:Bird of Paradise, Str…

ハロタイ企業情報検索

simlex-20240411-004
ページ上部へ戻る