タイとつながる外国人 Ms. Lorran Baeumle Gabardo ローラン・バウムレ・ガバルドさん

 ローランさんはブラジル・パラナ州都クリチバの出身。同国最大都市のサンパウロから400kmも離れているが、ブラジルという広大な国土から「クリチバはサンパウロの近く」と説明する。日本と比較すると東京から大阪までの直線距離がほぼ400 kmとなる。

 本職は獣医。来タイ前はオーストリア・ウィーンで4年間、獣医として働いていた。2022年12月、初めてタイを訪れ、3週間ほどヨガを体験する。タイに惹かれて2023年11月に再訪、長期滞在が始まった。

 タイでも獣医としての知識と経験を活かし、動物に関わるさまざまな活動に参加している。40人規模の専門チームに属しているが、外国人はローランさんのみ、スタッフは全てタイ人だという。タイ在住ながら海外での活動が多く、インド、バングラデシュ、インドネシア、フィリピンなど、毎月のように渡航している。

 ボランティア活動には、母がブラジルで自らボランティア団体を創設していることから、子供の頃から携わっているという。母の団体の活動範囲はブラジルにとどまらず、アジア・アフリカ地域に広がる。ローランさんもボランティア活動としていくつもの国を訪れた。

 バンコクでも当然のごとく、ボランティア活動に従事。「The Bangkok Community Help Foundation(BCHF)」による毎週火曜開催の大人向け英語教室は、ローランさんのアイデアで始まった。「子供向けの英語教室は以前から開かれていた。バンコクには英語を教えることができる外国人が多く滞在する。それなら大人向けの英語教室も開催できると思った」と話す。バンコクでの暮らしを始めて2カ月後、今年1月には自らのアイデアを実現させた。獣医としての活動でバンコクを不在にすることが多いが、原則として毎週火曜は英語教室に顔を出す。

 「タイが好き。できる限りこの国にいたい。タイの人たちは優しくて友好的で笑顔が素敵で、ブラジル人みたい」。

ローランさんのアイデアによって実現した大人向け英語教室

バンコクにいるときは英語教室に顔を出す

The Bangkok Community Help Foundation
(タイ内務省登録番号:KT 3169)
公式ウェブサイト:
https://bangkokcommunityhelp.org/
Facebook:
https://www.facebook.com/BkkCommunityHelp
X (Twitter):
https://x.com/BKK_community
Instagram:
https://www.instagram.com/bangkokcommunityhelp

関連記事

トピック

  1. 夏休みの旅行は、やっぱり優雅にビーチリゾートで楽しみたい♪ まだ間に合う!? 7‐8月がベストシー…
  2. バンコク観光のハイライト☆チャオプラヤ川のキラキラ夜景を 眺めながら楽しむ☆おすすめディナークルー…
  3. 今年も雨季がやってきた…『アジアの風だより』第236話 雨上がりの晴れた空も大好きな私は雨期でもウ…

要チェック!イベント&セミナー

  1. 【7月ウェビナー】タイの税務の基礎知識①~実務入門編~ タイの税務の基礎知識① お申し込みはこ…
  2.  タイ文字表記の全法則を土日の2日間で学べる短期集中型講座です。初めての方は、その独特で複雑なルール…
  3. 「ラオス投資フォーラム2025」開催決定 - マライトーン商工大臣来日、ラオスの最新投資環境を紹介 …

コラム・タイカルチャー

  1. 酒類販売禁止日の適用法令(2025年改定) (Update 2025-2) 酒類販売禁止時間を定…
  2. 和名:サガリバナ科 英名:Patama Oak, Ceylon Oak, Wild Guava …
  3.  カンボジアと国境を接する県。国境沿いにはカンボジア領としてユネスコの世界遺産に認定されたヒンズー寺…
  4. ――  ほかにもあるいろいろな薬物 ――  ヤーバー以外にもタイで乱用される薬物はいろいろある。大…
  5. ♀ 22歳 霊感の強いよっちゃん  私は小さいころからよく幽霊を見る。その中で一番恐怖を感じた体験…
  6.  6月3日はスティダー(Suthida, สุทิดา)王妃の生誕日で祝日となる。2日(月)がタイ中…

ハロタイ企業情報検索

simlex-20240411-004
ページ上部へ戻る