「不敬罪廃止」を訴える野党議員に「不敬罪」の実刑判決

【タイ】タイ刑事裁判所は9月8日、第一野党プラチャーチョン党所属のチョンティチャー・ジェーンレオ下院議員に対し、不敬罪およびコンピュータ犯罪法違反で懲役2年8カ月の実刑判決を言い渡した。同議員は即日控訴し、保釈金30万バーツを納付して保釈された。

 チョンティチャー議員は2020年、自身のフェイスブックページに王室についての投稿を行い、これが「社会的対立を煽動し、国家の安全を損なう」として不敬罪に問われた。本人は「表現の自由の範囲内」と主張したが、裁判所はこれを退けた。2021年のプラユット・ジャンオーチャー首相(当時)を批判する演説でも懲役2年の有罪判決を受けており、今回の判決と合わせて懲役4年8カ月の刑期を負うことになる。

 先の下院での首相指名投票で、アヌティン新首相の誕生に重要な役割を担ったプラチャーチョン党は、「4カ月以内の議会解散」「小党参加型の連立政権樹立」「不敬罪廃止を柱とする憲法改正」を要求している。今回のチョンティチャー議員への実刑判決は、王室批判の封じ込めを狙った圧力との見方もある。

写真:Lookkate Chonthicha – ลูกเกด ชลธิชา แจ้งเร็วフェイスブックより

関連記事

  1. 日タイ男子バレーボールの強豪チーム、バンコク日本博で記者会見 SV.LEAGUE WORLD TOUR 2025 IN THAILAND

  2. チケット発売!日タイ男子バレー「Panasonic ENERGY presents SV.LEAGUE World Tour 2025 in Thailand」

  3. 日タイ男子バレー再び「Panasonic ENERGY presents SV.LEAGUE World Tour 2025 in Thailand」開催

ページ上部へ戻る