タイは死刑制度を継続 人権委員会の提案を却下

【タイ】政府は12月17日の閣議で、タイ国家人権委員会(NHRC)からの死刑廃止の提案を却下した。タイ首相府のカーロム・ポンポーンクラン副報道官が明らかにした。

 同報道官によると、閣議はNHRCの提案を審議したが、「犯罪の性質によっては死刑が必要」とする裁判所の意見を評価した。NHCRは10月10日の世界死刑廃止デーに合わせて、政府に死刑廃止を提案。1)新たな法律の制定で死刑を含めない、2)死刑を唯一の刑罰とする既存の法律を改正し、裁判所による代替手段の検討を可能にする、3)犯罪の性質にそぐわない死刑を含む刑罰の改正、4)死刑制度の廃止、という4段階が示されたという。

12月17日の閣議写真 写真:タイ首相府

関連記事

  1. 日タイ男子バレーボール大会2日目、大阪ブルテオン勝利「SV.LEAGUE WORLD TOUR 2025 IN THAILAND」

  2. 日タイ男子バレーボール大会開幕、日本勢が初日2勝「SV.LEAGUE WORLD TOUR 2025 IN THAILAND」

  3. 日タイ男子バレーボールの強豪チーム、バンコク日本博で記者会見 SV.LEAGUE WORLD TOUR 2025 IN THAILAND

ページ上部へ戻る