1年前の事件の容疑者ようやく逮捕 ナイフを振り回してパンやミルクを強奪

【タイ】タイ警察は、1年前に起きた事件の容疑者の男(57)を、2024年11月にようやく逮捕したことを明らかにした。男は犯行を認めているという。

 事件は2023年10月27日、バンコク都フワイクワーン区で発生。雑貨に押し入った男がナイフを振り回して店主を脅し、サンドイッチ1つ、バイタミルク(ココア)6パック、即席ラーメン6包み、クッキー8つを盗んでいった。その一部始終が防犯カメラの映像として残っており、警察が男の行方を追っていた。逮捕状も11月3日には発行されていた。

 男は防犯カメラに写っている泥棒を自分だとし、「金も子どもも家族もなかった。食いつなぐためにやった」と供述したという。フワイクワーン区にはMRT(バンコク地下鉄)フワイクワーン駅があり、日本人をはじめとする多くの外国人旅行者が、駅前のガネーシャ像を参拝に訪れる。

写真:POLICE News Varieties

 

関連記事

トピック

  1. 夏休みの旅行は、やっぱり優雅にビーチリゾートで楽しみたい♪ まだ間に合う!? 7‐8月がベストシー…
  2. バンコク観光のハイライト☆チャオプラヤ川のキラキラ夜景を 眺めながら楽しむ☆おすすめディナークルー…
  3. 今年も雨季がやってきた…『アジアの風だより』第236話 雨上がりの晴れた空も大好きな私は雨期でもウ…

要チェック!イベント&セミナー

  1.  タイ文字表記の全法則を土日の2日間で学べる短期集中型講座です。初めての方は、その独特で複雑なルール…
  2. 「ラオス投資フォーラム2025」開催決定 - マライトーン商工大臣来日、ラオスの最新投資環境を紹介 …
  3. 【タイ】タイ消費財大手サハグループによる「第29回サハグループフェア」が6月26~29日、バンコク郊…

コラム・タイカルチャー

  1. 酒類販売禁止日の適用法令(2025年改定) (Update 2025-2) 酒類販売禁止時間を定…
  2. 和名:サガリバナ科 英名:Patama Oak, Ceylon Oak, Wild Guava …
  3.  カンボジアと国境を接する県。国境沿いにはカンボジア領としてユネスコの世界遺産に認定されたヒンズー寺…
  4. ――  ほかにもあるいろいろな薬物 ――  ヤーバー以外にもタイで乱用される薬物はいろいろある。大…
  5. ♀ 22歳 霊感の強いよっちゃん  私は小さいころからよく幽霊を見る。その中で一番恐怖を感じた体験…
  6.  6月3日はスティダー(Suthida, สุทิดา)王妃の生誕日で祝日となる。2日(月)がタイ中…

ハロタイ企業情報検索

simlex-20240411-004
ページ上部へ戻る