パナソニックホームズ、マレーシアで住宅供給約5000戸に

【マレーシア】パナソニックホームズは11月30日、マレーシア子会社が現地パートナー企業と設立した建築請負事業会社パナソニックホームズMKHマレーシアが担当するマンション「ネクサス」が竣工し、12月に施主に引き渡すと発表した。地上31階と地上32階の3ブロックからなり、全1202戸。

 2024年4月には、現地子会社が現地デベロッパーと分譲開発を目的に設立したMKHプロパティベンチャーズを売主とした分譲マンション「ミライ」(全1496戸)が竣工し、同年10月に引き渡しを予定している。

 パナソニックホームズは2012年にマレーシアで住宅事業を開始して以来、戸建て住宅(全1444戸)の建築請負を中心に住宅供給を進めてきた。また、同社初となるセントゥールのマンション(500戸)の建築請負以降、1000戸超のマンション2棟を次々と竣工し、マレーシアでの戸建て住宅、マンションの供給総戸数が約5000戸に達する見込み。

建築請負を担当した分譲マンション「NEXUS」(画像提供、パナソニック ホームズ株式会社)

 

 

関連記事

トピック

  1. 2025-8-20

    チケット発売!日タイ男子バレー「Panasonic ENERGY presents SV.LEAGUE World Tour 2025 in Thailand」

     2025年9月13日(土)、14日(日)開催予定の日タイ男子バレーボール「Panasonic EN…
  2. 2025-8-4

    日タイ男子バレー再び「Panasonic ENERGY presents SV.LEAGUE World Tour 2025 in Thailand」開催

    「Panasonic ENERGY presents SV.LEAGUE World Tour 20…
ページ上部へ戻る