東洋エンジ、タイ石油化学産業向けに省エネ・脱炭素コンサルティングサービス

【タイ】東洋エンジニアリングは3日、タイ国営石油会社PTT傘下のタイ石油化学最大手PTTグローバルケミカル(PTTGC)から、既存の大型パラキシレン製造プラントとフェノール製造プラントのエネルギー効率化・温暖化ガス削減の検討業務を受注したと発表した。

 東洋エンジニアリングの自社技術である省エネ・脱炭素コンサルティングサービス 「HERO」を用いて、PTTGCの既存プラントのエネルギーを効率化するための設備改造計画を作成する。東洋エンジニアリングは今回の2件を含めこれまでに7件のHEROによる省エネ検討プロジェクトを受注している。タイの石油化学産業向けは初の案件。

 第1弾であるパラキシレン製造プラントの実現可能性調査(FS)はすでに完了し、蒸気使用量の約20%削減、温室効果ガス排出量の年間約5.5万トン削減が可能という結果が出た。現在設備改造のための基本設計パッケージ作成業務を行っている。第2弾となるフェノールプラントのFSは現在進行中。

 

関連記事

トピック

  1. GW&5月連休はチャオプラヤ川沿いのシェラトンへ☆ 2泊~の特典付きプロモーションでのんびりリフレ…
  2. ソンクラン旅行の駆込み予約はお急ぎくださーい☆ 各コース≪残室わずか≫早い者勝ち!なくなり次第終了…
  3. ソンクランまで1か月!駆込みツアー予約まだ間に合います☆ ≪残室わずか≫のため、お急ぎくださーい♪…

要チェック!イベント&セミナー

  1. タイの旧正月を祝う「ソンクラーン祭」を4月13日(日)に開催! ストリートフードの屋台がロビーに登…
  2. 貴社タイ人スタッフ様の教育研修をサポートいたします!  パーソネルコンサルタントでは、…
  3.  「バンコク日本博」は例年10万以上の日本好きなタイ人が来場するタイ最大のイベントです。日本のプ…

コラム・タイカルチャー

  1. 新Smartビザ、スタートアップ企業向けに改定  Smartビザの資格・規則・条件に関する投資…
  2. 4月6日の「チャックリー王朝記念日」は、ラマ1世王(チャックリー大王)が1782年に現チャックリー王…
  3. 和名:ゴクラクチョウカ(極楽鳥花)、ストレリチア 英名:Bird of Paradise, Str…
  4.  アンダマン海に面した県だが、プーケット県やサトゥーン県のようなビーチリゾートの…
  5. ♂ 25歳 バンコク出身バンコク在住  東北地方スリン県出身の妻と知り合ったころの話。スリンのカン…

ハロタイ企業情報検索

simlex-20240411-004
ページ上部へ戻る