タイの「国内無料フライト」案実現へ、政府観光庁が強調

【バンコク】タイ観光スポーツ省が8月19日に打ち出した、外国人旅行者に対して国内線航空券を無料提供するキャンペーン「Buy International, Free Thailand Domestic Flights」について、タイ政府観光庁(TAT)が「実現させる」と強調した。政争の真っ只中で同キャンペーンの閣議承認の見込みが全くなく、TATは次期内閣に「再提案」を検討しているとした。

 同キャンペーンは、タイへの国際航空券を予約する外国人旅行者20万人に対して国内線の往復航空券を無料提供するという試みで、当時のソーラウォン・ティエントーン観光スポーツ相は、「日本を参考にした」と述べていた。海外から日本への国際線利用者に「国内無料フライト」を提供した、日本航空(JAL)の2024年のキャンペーンを指すものと思われる。

 直近の閣議で承認が得られるはずだったが、その前にペートーンターン・チナワット首相(当時停職中)をはじめとする全閣僚が失職。政争が起きて同キャンペーンの承認どころではなくなってしまった。

 TATは、「多くの党から支持を得ており、政権が交代してもそれは変わらないだろう」と期待を述べ、「観光スポーツ相が交代しても同キャンペーンを推進する」と明言した。

 観光スポーツ相のポストはプアタイ党が2023年から抑えているが、2019年から2023年までは(今回の首相候補で一歩リードするアヌティン・チャーンウィーラクーン前副首相が率いる)プームジャイタイ党に所属する閣僚が同ポストを担当していた。

タイでも「国内無料フライト」案浮上、外国人旅行者20万人対象

スワンナプーム空港 写真:newsclip

関連記事

トピック

  1. 日タイ男子バレーボールの強豪チーム、バンコク日本博で記者会見 SV.LEAGUE WORLD TOUR 2025 IN THAILAND

  2. チケット発売!日タイ男子バレー「Panasonic ENERGY presents SV.LEAGUE World Tour 2025 in Thailand」

  3. 日タイ男子バレー再び「Panasonic ENERGY presents SV.LEAGUE World Tour 2025 in Thailand」開催

ページ上部へ戻る