レームチャバン輸出港が改修へ 128億バーツ投資

【タイ】タイ官民連携(PPP)政策委員会が、タイ最大級の輸出港、東部チョンブリー県レームチャバン港の改修を承認した。128億1900万バーツ(560億円相当)を投じ、タイ港湾公社(PAT)傘下のターミナルB1とB2を統合する。

 議長を務めたパオプーム・ロージャナスクン副財務相によると、ターミナルB1とB2を統合することにより、バース(船席)の長さが659メートルに延長され、大型船舶への対応が柔軟になる。インフラ改修、機器および荷役技術の調達、保守、改修など、民間セクターがプロジェクト全体を管理。128億バーツはPPP純費用でまかなう。具体的な工期は明らかにされていない。

 ターミナルB1は1995年11月開設、「LCB Container Terminal 1」社が運営する。ターミナルB2は1993年開設で、運営会社は「Evergreen Container Terminal (Thailand) 」社。現在のターミナル規模はそれぞれ、バース長が300メートル、水深が平均海面から14メートル、載貨重量トン数が最大5万DWT、取り扱いコンテナ数が年間最大60万TEU(20フィートコンテナ換算)。

写真:LCB Container Terminal 1社ホームページより

関連記事

トピック

  1. タイの首都はとてもコスモポリタンな街。バンコクでインド世界に赴くのも面白い体験♪ アジアの風だより…
  2. 夏休みの旅行は、やっぱり優雅にビーチリゾートで楽しみたい♪ まだ間に合う!? 7‐8月がベストシー…
  3. バンコク観光のハイライト☆チャオプラヤ川のキラキラ夜景を 眺めながら楽しむ☆おすすめディナークルー…

要チェック!イベント&セミナー

  1. 【7月ウェビナー】タイの税務の基礎知識①~実務入門編~ タイの税務の基礎知識① お申し込みはこ…
  2.  タイ文字表記の全法則を土日の2日間で学べる短期集中型講座です。初めての方は、その独特で複雑なルール…
  3. 「ラオス投資フォーラム2025」開催決定 - マライトーン商工大臣来日、ラオスの最新投資環境を紹介 …

コラム・タイカルチャー

  1. ♀ 20代後半 ピッサヌローク出身バンコク在住  ピッサヌロークのとあるビルで体験した話。そのビル…
  2. 酒類販売禁止日の適用法令(2025年改定) (Update 2025-2) 酒類販売禁止時間を定…
  3. 和名:サガリバナ科 英名:Patama Oak, Ceylon Oak, Wild Guava …
  4.  カンボジアと国境を接する県。国境沿いにはカンボジア領としてユネスコの世界遺産に認定されたヒンズー寺…
  5. ――  ほかにもあるいろいろな薬物 ――  ヤーバー以外にもタイで乱用される薬物はいろいろある。大…
  6. ♀ 22歳 霊感の強いよっちゃん  私は小さいころからよく幽霊を見る。その中で一番恐怖を感じた体験…

ハロタイ企業情報検索

simlex-20240411-004
ページ上部へ戻る