三菱HEVにアイシンの「ハイブリッドユニット」採用 タイで生産、アセアン初

【タイ】株式会社アイシン(本社:愛知県刈谷市)が明らかにしたところによると、同社開発の「ハイブリッドユニット」が、三菱自動車工業株式会社(本社:東京都港区)がタイで公開した「エクスフォース」のハイブリッドEVモデルに搭載される。アイシンのタイ連結子会社「AISIN Powertrain (Thailand) CO., LTD.」によるアセアン地域で初の電動ユニット生産となり、電動化に対するグローバル生産体制を構築していく。

 今回採用されたハイブリッドユニットは、三菱自動車との共同開発による、アイシンとしては初めてのシリーズ・パラレル方式のモデル。駆動モーターとギアボックスで構成され、マニュアルトランスミッションの技術を応用したドグクラッチでの切り離し機構を採用することで、走行シーンに応じたモーター走行・エンジン走行の最適な切り替えが可能となり、車両搭載性を損なうことなく高い燃費・駆動性能を実現するという。

 「エクスフォース」HEVは、快適性、SUV「エクスフォース」のハイブリッドモデル。ハイブリッドユニットはアイシンから直接、三菱自動車に販売される。

関連記事

  1. 日タイ男子バレーボール大会2日目、大阪ブルテオン勝利「SV.LEAGUE WORLD TOUR 2025 IN THAILAND」

  2. 日タイ男子バレーボール大会開幕、日本勢が初日2勝「SV.LEAGUE WORLD TOUR 2025 IN THAILAND」

  3. 日タイ男子バレーボールの強豪チーム、バンコク日本博で記者会見 SV.LEAGUE WORLD TOUR 2025 IN THAILAND

ページ上部へ戻る