バンコク都市鉄道の運賃上限20バーツ 9月までに範囲拡大の計画

【タイ】スリヤ・ジュンルンルアンキット副首相兼運輸相は2月13日、バンコク首都圏都市鉄道の一部で実施中の運賃上限20バーツ策を、今年9月までに範囲を拡大させる計画を明らかにした。具体的な対象範囲は示されていない。

 タイ政府は現在、2023年10月16日に導入されたパープルラインおよびレッドラインの運賃上限を20バーツに抑える措置を、2025年11月までの予定で延長している。それまでの運賃はパープルライン14〜42バーツ、レッドライン16〜35バーツだった。

 スリヤ副首相は、運賃上限20バーツ策が導入されて以降、2024年12月に乗客最多を記録し、2路線合計で前年同月比10%増の計305万人に達したと説明した。収益は同12%増の4991万バーツで、年内には同策導入以前の収益を上回る見込みから、運行会社への損失の補てんとも発言した。

 ペートーンターン・チナワット首相やスリヤ副首相はこれまで、同策を都市鉄道全域に広げる発言を繰り返している。スリヤ副首相は特に、BTS(高架鉄道)を買収して国営化する案にも言及するなど、積極的な取り組みを国民にアピールしている。

バンコク首都圏の電車2路線、20バーツ上限を継続

「絶対実現」明言も資金調達めど立たず 交通渋滞税導入案

パープルライン 写真:バンコク・エクスプレスウェイ・アンド・メトロ(BEM)

 

レッドライン 写真:タイ国鉄

関連記事

トピック

  1. タイの首都はとてもコスモポリタンな街。バンコクでインド世界に赴くのも面白い体験♪ アジアの風だより…
  2. 夏休みの旅行は、やっぱり優雅にビーチリゾートで楽しみたい♪ まだ間に合う!? 7‐8月がベストシー…
  3. バンコク観光のハイライト☆チャオプラヤ川のキラキラ夜景を 眺めながら楽しむ☆おすすめディナークルー…

要チェック!イベント&セミナー

  1. 【7月ウェビナー】タイの税務の基礎知識①~実務入門編~ タイの税務の基礎知識① お申し込みはこ…
  2.  タイ文字表記の全法則を土日の2日間で学べる短期集中型講座です。初めての方は、その独特で複雑なルール…
  3. 「ラオス投資フォーラム2025」開催決定 - マライトーン商工大臣来日、ラオスの最新投資環境を紹介 …

コラム・タイカルチャー

  1.  祝日。アーサーンハブーチャー(วันอาสาฬหบูชา 三宝節)の翌日で、暦上の雨期入り。今年は…
  2.  祝日。三宝は仏・法・僧(ぶっぽうそう)の意。釈迦が悟りを開いて仏陀となった7週間後、鹿が多く住んで…
  3. ♀ 20代後半 ピッサヌローク出身バンコク在住  ピッサヌロークのとあるビルで体験した話。そのビル…
  4. 酒類販売禁止日の適用法令(2025年改定) (Update 2025-2) 酒類販売禁止時間を定…
  5. 和名:サガリバナ科 英名:Patama Oak, Ceylon Oak, Wild Guava …
  6.  カンボジアと国境を接する県。国境沿いにはカンボジア領としてユネスコの世界遺産に認定されたヒンズー寺…

ハロタイ企業情報検索

simlex-20240411-004
ページ上部へ戻る