駐在員の都市物価ランキング バンコク129位、マニラ131位、大阪146位

【アジア】組織・人事コンサルティング大手の米マーサーがまとめた2024年版の「世界生計費調査・都市ランキング」で、外国駐在員にとって最も物価が高い都市は前年に引き続き香港だった。

 2位はシンガポール。3〜6位はチューリッヒ、ジュネーブ、バーゼル、ベルンのスイスの4都市が入った。ニューヨークは7位、ロンドンは8位だった。

 以下、12位ホノルル、15位ドバイ、23位上海、25位北京、29位パリ、31位ベルリン、32位ソウル、33位メキシコシティ。

 東京は前年調査から30ランクダウンし49位。

 69位台北、123位プノンペン、129位バンコク、131位マニラ、146位大阪、154位横浜、157位ジャカルタ、161位名古屋、165位ニューデリー、172位ハノイ、183位ヤンゴン、200位クアラルンプール――。

 住宅、交通、食品、衣料、家庭用品、娯楽など200品目以上の2024年3月時点の価格を226都市で調べ、比較した。ニューヨークの指数を100とし、基準通貨は米ドル。

関連記事

トピック

  1. 2025-8-20

    チケット発売!日タイ男子バレー「Panasonic ENERGY presents SV.LEAGUE World Tour 2025 in Thailand」

     2025年9月13日(土)、14日(日)開催予定の日タイ男子バレーボール「Panasonic EN…
  2. 2025-8-4

    日タイ男子バレー再び「Panasonic ENERGY presents SV.LEAGUE World Tour 2025 in Thailand」開催

    「Panasonic ENERGY presents SV.LEAGUE World Tour 20…
ページ上部へ戻る