【タイ移住・長期滞在セミナー】タイ長期滞在ビザが入手できるタイランドエリートが東京/大阪で無料セミナーを開催

タイランドエリートの新制度、タイの不動産、タイの投資に関する無料セミナー

タイ長期滞在プログラム「タイランドエリート」による、タイ移住・長期滞在セミナーが東京/大阪で開催されます。

コロナ禍においても人気の衰えない海外移住。中でもタイは日本人の移住・長期滞在先として人気を博しています。一年中温暖な気候、手ごろな物価、親日で穏やかな国民性。医療レベルも高く、日本食レストランもあちこちにあり日本人にはとても過ごしやすい国です。

多くの人が一度は考えたことのあるであろう海外での暮らし。その最も大きなハードルの一つがビザではないでしょうか?

そんな海外での暮らしを夢見る方々の一助になるべく、タイ移住・長期滞在プログラム「タイランドエリート」のセミナーを開催いたします!

タイの国営企業が運営する「タイランドエリート」に入会することで、最長20年間タイに長期滞在できるビザが入手できます。また、始まったばかりの投資家向け新制度「フレクシブルプラス」をご利用いただきますと、労働許可証やビジネスビザに加え、ご家族三名様までビザを受給できるメリットが!

今回のセミナーではタイランドエリートの情報のみならず、フレクシブルプラスをご利用されたい方向けにタイでの株式投資情報や不動産に関する講演もございます。ココでしか聞けない特別なセミナーでございますので、皆様、この機会に是非ご参加くださいませ。

— セミナー概要 —
・東京会場
【日時】7月25日(月) 15:00-17:00
【会場】帝国ホテル東京 東京都千代田区内幸町1丁目1−1

・大阪会場
 【日時】7月27日(水) 15:00-17:00
 【会場】ホテル日航大阪 大阪府大阪市中央区西心斎橋1丁目3−3

【講演内容】
・タイ移住・長期滞在プログラム「タイランドエリート」
~新制度「フレクシブルプラス」について~
– タイランドエリートインフォメーションセンター
(運営:株式会社大丸トレーディング)

・タイの株式市場について
– SET(The Stock Exchange of Thailand)

・竣工間近!住友林業事業参画プロジェクトのご紹介
– 住友林業株式会社

・東京建物事業参画プロジェクトのご紹介
~バンコク中心部にて2件のコンドミニアムを開発中~
– 東京建物アジア

※ 東京100名/大阪60名限定となっております。 申込受付は先着順となっておりますので予めご了承ください。

>>>セミナーのお申込はコチラ<<<
https://thailandelite.info/lp/seminar/

・タイランドエリート – 最長20年間長期滞在ビザ!
2003年にできた法律に基づいてタイ国政府観光庁直営の国営企業が運営。外国人のタイでの長期滞在や快適かつ迅速な入出国を可能にするタイの居住プログラムです。当初は、外国人富裕層向けのサービスに主眼を置いていましたが、近年プログラムの内容を細分化し、外国人の長期滞在実現にフォーカスしたレジデンシープログラムとして再スタートしました。その最大の特徴は年齢制限のない長期滞在ビザ。タイ長期滞在を希望する外国人が年々増えている中、他のビザとは大きく異なる「長期滞在特化型」とも言えるタイランドエリートビザが注目を浴びて入会者が急増しています。

タイランドエリート申し込みは世界中どこからでも、インターネット経由で簡単に申請可能。

詳細はこちら
https://thailandelite.info/lp/

【正規代理店】タイランドエリートインフォメーションセンター
 運営:株式会社大丸トレーディング
所在:宮城県仙台市宮城野区鉄砲町中3−17
電話:0120-859-777
日本国外から:+81-50-3521-0296
LINE無料電話受付中:https://lin.ee/qxSlFIp
WEB:https://thailandelite.info

関連記事

トピック

  1. バンコク&近郊で今おすすめのホテルをピックアップ♪ せっかくの〇〇旅行だからプロモ中のホテルで更に…
  2. チャオプラヤ川での特別な夜に洗練された優雅なひとときを☆ 和の真髄が堪能できる至極の屋形船『オーク…
  3. タイでの初詣は一味違った思い出に残る1年になるかも? 『アジアの風だより』第231話…新春恒例寺院…

要チェック!イベント&セミナー

  1.  三重県から直送の伊勢海老浜焼き、伊勢醤油ソフト、伊勢焼きうどんをはじめ、松阪牛、三重県産真鯛寿司、…
  2.  日本の未来に向けた、強みとなる技術や文化を海外に発信、さらには海外マーケットへの進出を目的としたB…
  3.  12月19日に実施した対面セミナーを、日本本社の方でもご参加いただけるようにオンライン形式での…

コラム・タイカルチャー

  1. 和名:インドシクンシ 英名:Rangoon Creeper 泰名:เล็บมือนาง(レップ・…
  2. 毎年1月第2土曜日はタイの「子どもの日(วันเด็ก)」で、今年は1月11日となる。祝日ではないが…
  3.  隣県ウボン・ラーチャターニーから1972年に分離独立した、比較的新しい県。ラオス国境に近く、ロ…
  4. ♂ 19歳 ウドンタニ出身バンコク在住  僕は小さい頃から金縛りによく合う。金縛りといっても、体が…
  5. ――  玄関や窓を戸締まりしても屋根から入られる ――  空き巣はnewsclipで以前にも取り上…

ハロタイ企業情報検索

simlex-20240411-004
ページ上部へ戻る