カテゴリー:カルチャー
-
タイでは日本製のスマホが買えないスマホの買い替えを考えているのですがタイの規格に合わないため日...
モダンなのからクラシックなのまで様々でどれも好き💕
…
-
6日間のタイの大型連休に合わせた夫の夏休み(有給休暇は1日しか使っていない)...
…
-
1週間の旅行の前日に大きな花束をいただいた。さて、どうしようかと考えて...
この投稿をInstagramで見る
…
-
飛行機からの日没、スマホのシャッター押しただけなのに、撮るたび色が違う不思議🤗
この投稿をInstagramで見る
…
-
スコータイ(スコタイ)王朝 (1238~1448年)の衛星都市として機能した古都。カムペーンペットは「ダイヤの壁=硬い壁」を意味する。アユッタヤー(アユタヤ)王朝(1350~1767年)でも当時のビルマを相手に要衝…
-
今日サムイ島で会った花達、タイは雨季なので雨が降るのは仕方がない...
この投稿をInstagramで見る
…
-
タオ島最終日夕焼け今日は朝からサイレービーチをお散歩して...
タオ島の1日...
この投稿をInstagramで見る
…
-
和名:ラン(蘭)
英名:Orchid
泰名:กล้วยไม้ クルアイ・マイ
ランこそタイで1年中見かけ、タイ国際航空(TG)のロゴもランをイメージしたデザインが施されていて国花と思わせる存在だが、国花ではない。…
-
夏休みはタオ島からスタート。美しい海に癒されてホテルチェックイン早々の...
この投稿をInstagramで見る
…
-
祝日。アーサーンハブーチャー(วันอาสาฬหบูชา 三宝節)の翌日で、暦上の雨期入り。今年は8月1日(火)。酒類管理法によって国際空港を除いて酒類販売が禁止される。
この日からオークパンサー(ออกพรรษา…
月別アーカイブ
コラム・タイカルチャー
-
―― 必ず繰り返す薬物乱用 夜の街での薬物所持容疑 ――
同連載でこれまでに何度か、多くの犯罪…
-
♀ ウボンラーチャターニー出身バンコク在住
南部スラーターニー県の知り合いの家に行ったときの話。…
-
新Smartビザ、スタートアップ企業向けに改定
Smartビザの資格・規則・条件に関する投資…
-
4月6日の「チャックリー王朝記念日」は、ラマ1世王(チャックリー大王)が1782年に現チャックリー王…
-
和名:ゴクラクチョウカ(極楽鳥花)、ストレリチア
英名:Bird of Paradise, Str…