「ここがポイント」日本人が見た建設現場 内装編その7 福孝工務店

 今回の現場はバンコク都内のトンロー&エカマイ地区。日系小売店ドンキモール・トンロー近辺に新しく開店する日本食レストランです。

 店舗はタウンハウス利用。店内の手前はカウンター席。奥にテーブル席、そして上階に個室が用意されます。

岡野孝治氏(左から2人目)、迫田美輝氏(左端)とタイ人スタッフ(写真撮影中以外はマスク着用)

ポイント(1):ターゲット客層に合わせた内装
ターゲットとなる客層は、タイ人の富裕層と日本人という設定。工事はこれからとなりますが、照明など工夫を凝らした配置となります。上階は既存の個室を有効利用し、やはり雰囲気のある設計となっています。

ポイント(2):床の高低差を利用した空間の仕切り
1階は当初より手前と奥で床に40センチの高低差がありました。この段差ももちろん効果的に利用。手前のカウンター席と奥のテーブル席の空間を仕切る設計とし、空気感を変えています。

ポイント(3):店内の仕切りにファブリック使用
客席と通路との仕切りに、物質的に固い素材の壁やパーテーションなどではなく、ファブリック(布)を使用しています。これによって圧迫感を発生させず、柔らかい雰囲気を演出することが可能となります。

 4月18日着工、1カ月弱で工事終了。家具搬入を待って照明の設置に入ります。誰もが苦労を続けるコロナ禍ですが、この時期だからこその物件の選びやすさ、工事の順調な進行というメリットが存在するのも確かです。そのコロナ禍で遅れ気味ではありますが、お店は近日中の開店となります。店内の雰囲気を実感してください。

岡野孝治氏(右)、迫田美輝氏(左)

カウンター席スペース

床の高低差を利用しての空間の仕切り

店舗正面3DCG

店舗内3DCG

カウンター席スペース3DCG

店舗内3DCG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

FUKUTAKA KOUMUTEN (THAILAND) CO., LTD.
Head Office:
住所:33 Manutham Mansion 2nd Fl., Rm No. 4, Soi Sukhumvit 51, Sukhumvit Rd.,
KhlongtonNua, Wattana, Bangkok 10110
電話:02-662-5551, ファクス:02-662-5900
携帯:094-010-3059(岡野)
Branch No. 1:
住所:85/103 Rm. No.C6 Moo 20, Tambon Bangpleeyai, Amphoe Bangplee,
SamutPrakarn, 10540
電話:02-186-8632
Eメール:fk88th@fukutaka.com
ウェブサイト:www.fukutaka.com

関連記事

トピック

  1. タイの4月と言えば、ソンクラーン! もはや説明不要の水かけ祭りで熱いを楽しむ季節♪…『アジアの風だ…
  2. GW&5月連休はチャオプラヤ川沿いのシェラトンへ☆ 2泊~の特典付きプロモーションでのんびりリフレ…
  3. ソンクラン旅行の駆込み予約はお急ぎくださーい☆ 各コース≪残室わずか≫早い者勝ち!なくなり次第終了…

要チェック!イベント&セミナー

  1. ザ・コンランショップがタイの魅力を伝える「Timeless Thailand」を開催 会期は202…
  2. マネジメントゲーム研修  お申し込みはこちらから  マネジメントゲーム研修とは…簡単に気軽に経…
  3. タイの旧正月を祝う「ソンクラーン祭」を4月13日(日)に開催! ストリートフードの屋台がロビーに登…

コラム・タイカルチャー

  1. ――  必ず繰り返す薬物乱用 夜の街での薬物所持容疑 ――  同連載でこれまでに何度か、多くの犯罪…
  2. ♀ ウボンラーチャターニー出身バンコク在住  南部スラーターニー県の知り合いの家に行ったときの話。…
  3. 新Smartビザ、スタートアップ企業向けに改定  Smartビザの資格・規則・条件に関する投資…
  4. 4月6日の「チャックリー王朝記念日」は、ラマ1世王(チャックリー大王)が1782年に現チャックリー王…
  5. 和名:ゴクラクチョウカ(極楽鳥花)、ストレリチア 英名:Bird of Paradise, Str…

ハロタイ企業情報検索

simlex-20240411-004
ページ上部へ戻る