プノンペンのかんがい施設整備に円借款25億円

【カンボジア】日本政府はプノンペン南西部のかんがい排水施設などの改修、整備に24億8200万円の円借款を供与する。10日、プノンペンで、植野篤志駐カンボジア大使とプラック・ソコン・カンボジア副首相兼外相が交換公文に署名した。

 カンボジアでは、国内総生産(GDP)の多くの部分を占め、地方村部の主要生計手段となっている農業の生産性向上のため、老朽化が進むかんがい施設の復旧、改善が喫緊の課題となっている。今回の支援案件は2014年に署名を行っているが、急激な為替変動などで総事業費が増加したことを受け、円借款を追加供与する。

 カンボジアは面積約18万平方キロ(日本の約0.48倍)、人口約1695万人(2021年、世界銀行)、人口1人当たりの国民総所得(GNI)1550ドル(2021年、世界銀行)。

関連記事

タイカルチャー

トピック

  1. スプリングフィールド@ホアヒンから新着期間限定プロモ情報☆スライダー付の大きなプールはお子様やノンゴ…
  2. 10月までのグリーンシーズン旅行検討のスタートに♪デジタルパンフレット『シンダイの旅』をチェック! …
  3. 7〜8月がハイシーズンの【サムイ島】お問合せ増加中! 夏休み&連休の人気ホテルは早期検討がお得◎ …

注目情報

  1. 2023-5-27

    バムルンラード病院の遺伝子検査とは

     バムルンラード病院は、タイの病院で唯一米国病理学会・CAP認定の検査センターを持ち、より迅速に…
  2. 2023-5-15

    【バンコク日本博2023】出展受付のご案内(パーソネルコンサルタント)

    いつもお世話になっております。パーソネルコンサルタントです。 【バンコク日本博2023…
  3. 2023-4-4

    日曜日の朝、サッカー好きの仲間たちと 思いっきりボールを蹴ってみませんか?

    FC KICKERS BANGKOK タイ、バンコクの少年・少女サッカーチームです。 日曜日の朝…
ページ上部へ戻る