東洋エンジ、タイ石油化学産業向けに省エネ・脱炭素コンサルティングサービス

【タイ】東洋エンジニアリングは3日、タイ国営石油会社PTT傘下のタイ石油化学最大手PTTグローバルケミカル(PTTGC)から、既存の大型パラキシレン製造プラントとフェノール製造プラントのエネルギー効率化・温暖化ガス削減の検討業務を受注したと発表した。

 東洋エンジニアリングの自社技術である省エネ・脱炭素コンサルティングサービス 「HERO」を用いて、PTTGCの既存プラントのエネルギーを効率化するための設備改造計画を作成する。東洋エンジニアリングは今回の2件を含めこれまでに7件のHEROによる省エネ検討プロジェクトを受注している。タイの石油化学産業向けは初の案件。

 第1弾であるパラキシレン製造プラントの実現可能性調査(FS)はすでに完了し、蒸気使用量の約20%削減、温室効果ガス排出量の年間約5.5万トン削減が可能という結果が出た。現在設備改造のための基本設計パッケージ作成業務を行っている。第2弾となるフェノールプラントのFSは現在進行中。

 

関連記事

トピック

  1. チケット発売!日タイ男子バレー「Panasonic ENERGY presents SV.LEAGUE World Tour 2025 in Thailand」

  2. 日タイ男子バレー再び「Panasonic ENERGY presents SV.LEAGUE World Tour 2025 in Thailand」開催

ページ上部へ戻る