「スリン県の遺跡参拝を」タイ陸軍現地司令官が呼びかけ カンボジア国境問題で

【タイ】タイ陸軍のブンシン・パートクラーン第2軍管区司令官(中将)が、カンボジアとの国境問題が起きている東北部スリン県パノム・ドンラック郡のクメール遺跡3カ所を積極的に参拝(訪問)するよう、タイ国民に呼びかけている。カンボジアに対してタイ領土であることを主張すると共に、地域社会をより発展させるためとしている。

 参拝が呼びかけられている遺跡は、「プラサート・タームアン・トート」「プラサート・タームアン・トム」「プラサート・タークワーイ」。プラサート・タームアン・トートは国境から多少奥まった場所に残るが、プラサート・タームアン・トムは一帯の国境が未確定で、タイが実効支配。タイ軍兵士が非武装で警備にあたっている。プラサート・タークワーイも国境線上にあるとされ、参拝は陸軍の案内が必要。カンボジア側からも、兵士に引率された参拝客が訪れる。

 プラサート・タームアン・トムは、グーグルマップでカンボジア領として示されており、第2軍管区は7月2日にも「法的に従う義務はない」と発表していた。同マップ上では、遺跡は「Prasat Ta Muan Thom Cambodia」と表記され、国境線も遺跡の数百メートル北側に引かれている。

 ブンシン司令官は、これらの遺跡参拝(訪問)は、経済活性化や観光促進につながるほか、地元住民の収入のみならず士気の向上にもつながると述べた。同司令官は、ペートーンターン・チナワット首相(停職中)がカンボジアのフン・セン元首相と非公式の電話会談を行った際、「彼は向こう側の人間」と呼ばれた人物。発言に関するメディアからの質問には、「首相から電話を受け、『発言の真意を理解し、引き続き職務に専念する』と返すと、感謝するという言葉があった」と答えている。

グーグルマップのタイ・カンボジア国境線、タイ実効支配地がカンボジア領に

プラサート・タームアン・トート 写真:newsclip

プラサート・タームアン・トム 写真:newsclip

 

プラサート・タークワーイ 写真:newsclip

関連記事

トピック

  1. タイの首都はとてもコスモポリタンな街。バンコクでインド世界に赴くのも面白い体験♪ アジアの風だより…
  2. 夏休みの旅行は、やっぱり優雅にビーチリゾートで楽しみたい♪ まだ間に合う!? 7‐8月がベストシー…
  3. バンコク観光のハイライト☆チャオプラヤ川のキラキラ夜景を 眺めながら楽しむ☆おすすめディナークルー…

要チェック!イベント&セミナー

  1. 【7月ウェビナー】タイの税務の基礎知識①~実務入門編~ タイの税務の基礎知識① お申し込みはこ…
  2.  タイ文字表記の全法則を土日の2日間で学べる短期集中型講座です。初めての方は、その独特で複雑なルール…
  3. 「ラオス投資フォーラム2025」開催決定 - マライトーン商工大臣来日、ラオスの最新投資環境を紹介 …

コラム・タイカルチャー

  1. ♀ 20代後半 ピッサヌローク出身バンコク在住  ピッサヌロークのとあるビルで体験した話。そのビル…
  2. 酒類販売禁止日の適用法令(2025年改定) (Update 2025-2) 酒類販売禁止時間を定…
  3. 和名:サガリバナ科 英名:Patama Oak, Ceylon Oak, Wild Guava …
  4.  カンボジアと国境を接する県。国境沿いにはカンボジア領としてユネスコの世界遺産に認定されたヒンズー寺…
  5. ――  ほかにもあるいろいろな薬物 ――  ヤーバー以外にもタイで乱用される薬物はいろいろある。大…
  6. ♀ 22歳 霊感の強いよっちゃん  私は小さいころからよく幽霊を見る。その中で一番恐怖を感じた体験…

ハロタイ企業情報検索

simlex-20240411-004
ページ上部へ戻る