チェンマイで微震続く、1日でM1.6~2.4が3回

【タイ】タイ気象庁地震観測課の発表によると、北部チェンマイ県プラーオ郡で6月2日午後2時10分前にマグニチュード4.5の地震が発生して以降、同県で3回の微震が続いている。いずれも、チェンマイ県から隣県パヤオ県まで南北におよそ100キロ伸びる「メーター活断層」の活動によるものだという。

 3回の地震は6月3日に発生、

1)メーチェム郡で午前7時20分、マグニチュード1.6、深さ7キロ
2)プラーオ郡で午前9時20分、マグニチュード2.2 深さ1キロ
3)プラーオ郡で午前12時34分、マグニチュード2.4 深さ1キロ

と発表されている。また、同日は隣県メーホーンソーン県メーサリアン郡でも午前0時20分に発生、規模はマグニチュード2.4で深さ2キロ。いずれも被害や揺れの報告はない。

北部チェンマイでM4.5の地震、隣県4県でも揺れ

画像:タイ気象庁地震観測課によるチェンマイ県プラーオ郡での午前12時34分発生の地震の地図

関連記事

トピック

  1. 日タイ男子バレーボールの強豪チーム、バンコク日本博で記者会見 SV.LEAGUE WORLD TOUR 2025 IN THAILAND

  2. チケット発売!日タイ男子バレー「Panasonic ENERGY presents SV.LEAGUE World Tour 2025 in Thailand」

  3. 日タイ男子バレー再び「Panasonic ENERGY presents SV.LEAGUE World Tour 2025 in Thailand」開催

ページ上部へ戻る