タイ深南部国境の河口整備、マレーシアが予算計上

【タイ・マレーシア】タイの複数メディアがマレーシアからの報道として伝えるところによると、マレーシア政府がタイとの国境を成すスンガイ・コーロック川の河口整備で予算30億リンギット(230億バーツ、1000億円相当)を計上した。洪水リスクの軽減、地域社会の安全確保、国家安全保障の強化などが目的だという。

 タイ・マレーシア国境を巡っては、ペートーンターン・チナワット首相が2024年12月にマレーシアを訪問した際、アンワル・イブラヒム・マレーシア首相との会談で、インフラ開発、観光促進、安全保障強化などを協力して進めていくことが確認された。タイ政府は今年2月、タイ深南部で345億9000万バーツを投じる鉄道複線化の計画を発表。同月に予算46億バーツの南部でのインフラ開発や観光促進などを閣議承認した。

 マレーシアは今回、(タイ側ナラーティワート県タークバイ郡の)スンガイ・コーロック河口の浚渫(しゅんせつ)工事、スンガイ・コーロック川に沿った防護壁の建設を行う予定で、タイ政府に通知済み。最終承認を待って着工し、完工は着工から3年後を見込む。

 2024年11月には、(タイと国境を接する)マレーシア・クランタン州でスンガイ・コーロック川に沿った「国境の壁」建設の案が浮上したが、後にマレーシア中央政府が「巨額で非現実的」と発言し、立ち消えとなった。

タイ南部開発に46億バーツ インフラ開発や観光促進など

タイ深南部で鉄道複線化の計画 マレーシア国境貿易の活性化目指す

ペートーンターン首相のマレーシア訪問、共同記者会見でアンワル首相が「タクシンを顧問に」

国境通過地点が整備されていなかった頃の、タイ・マレーシア国境を成すスンガイコーロック川(画像内一部修正) 写真:newsclip

関連記事

トピック

  1. 2025-8-20

    チケット発売!日タイ男子バレー「Panasonic ENERGY presents SV.LEAGUE World Tour 2025 in Thailand」

     2025年9月13日(土)、14日(日)開催予定の日タイ男子バレーボール「Panasonic EN…
  2. 2025-8-4

    日タイ男子バレー再び「Panasonic ENERGY presents SV.LEAGUE World Tour 2025 in Thailand」開催

    「Panasonic ENERGY presents SV.LEAGUE World Tour 20…
ページ上部へ戻る