上半期のタイ人訪日62万人、2019年比10%減

【日本】日本政府観光局(JNTO)によると、1〜6月に日本を訪れた外国人旅行者数(推計値)は 1777万7200人で、2019年同期比で6.9%増加した。

 国・地域別では韓国人が最も多く444万2100人(2019年同期比15%増)、次いで中国人306万8000人(同32.3%減)、台湾人297万9200人(同20.1%増)、米国人134万2900人(同53.5%増)、香港人 127万6100人(同16.2%増)、タイ人61万8300人(同9.6%減)だった。

 タイ以外の東南アジア各国はシンガポール人 30万人(同40.1%増)、マレーシア人24万1800人(同1.6%増)、インドネシア人26万3800人(同22.2%増)、フィリピン人40万1700人(同36.1%増)、ベトナム人33万1900人(同31.1%増)――。

関連記事

  1. 日タイ男子バレーボール大会2日目、大阪ブルテオン勝利「SV.LEAGUE WORLD TOUR 2025 IN THAILAND」

  2. 日タイ男子バレーボール大会開幕、日本勢が初日2勝「SV.LEAGUE WORLD TOUR 2025 IN THAILAND」

  3. 日タイ男子バレーボールの強豪チーム、バンコク日本博で記者会見 SV.LEAGUE WORLD TOUR 2025 IN THAILAND

ページ上部へ戻る