タイ国民「信頼できるのは政府より国軍」 カンボジア国境問題に関する世論調査で

【タイ】タイ国立開発行政研究院(NIDA)が実施した、カンボジア国境問題に関する世論調査の結果で、タイ国民は政府より国軍を信頼していることが分かった。同調査は6月9日から11日にかけて、18歳以上の学歴、職業、収入など幅広い層の1310人を対象に実施された。

 5月28日に起きた東北部ウボン・ラーチャターニー県チョンボック一帯の衝突(銃撃戦)をきっかけとするカンボジア国境問題で、「国益を守るために信頼している機関」という質問で(いずれも複数回答可)、

国軍:
・非常に信頼している:63%
・信頼している:24%
・信頼していない:9%
・全く信頼していない:5%

政府:
・非常に信頼している:12%
・信頼している:19%が
・信頼していない:32%
・全く信頼していない:37%

外務省:
・非常に信頼している:10%
・信頼している:23%が
・信頼していない:35%
・全く信頼していない:31%

との、それぞれの回答となった。

 「実際の対策・対応で満足している機関」についての質問では、

国軍:
・非常に満足している:62%
・満足している:24%
・満足していない:10%
・全く満足していない:4%

タイ政府:
・非常に満足している:10%
・満足している:21%
・満足していない:31%
・全く満足していない:38%

外務省:
・非常に満足している:10%
・満足している:25%
・満足していない:36%
・全く満足していない:29%

との回答が得られた。

 (ペートーンターン首相が対カンボジア政策で引用した)タイ国歌の「平和を愛するが、戦いも臆さない」の一節を支持するか、との質問には、

・強く支持する:69%
・支持する:19%
・多少支持する:7%
・全く支持しない:3%

という回答となった。

 自身のナショナリズム(愛国主義・民族主義)についての質問には、

・常に強いナショナリズムを意識している:49%
・状況によって度合いが変わる:32
・あまり持ち合わせていない:4%
・全く持ち合わせていない:2%

との回答となった。

東北部シーサケート県の国境でカンボジアを見下ろすタイ陸軍兵士 写真:newsclip

関連記事

  1. 日タイ男子バレーボール大会開幕、日本勢が初日2勝「SV.LEAGUE WORLD TOUR 2025 IN THAILAND」

  2. 日タイ男子バレーボールの強豪チーム、バンコク日本博で記者会見 SV.LEAGUE WORLD TOUR 2025 IN THAILAND

  3. チケット発売!日タイ男子バレー「Panasonic ENERGY presents SV.LEAGUE World Tour 2025 in Thailand」

ページ上部へ戻る