バンコク都内9区を「低排出ガス区」に 基準に満たない大型車の入域を規制

【タイ】バンコクのチャチャート・シッティパン都知事は10月29日、バンコク都内9区で大気汚染がひどくなった場合、排出ガス基準に満たない6輪トラック以上の大型車の入域を規制する計画であることを明らかにした。来年2025年から実施する。

 導入が予定されている9区は、「バンラック区」「パトゥムワン区」「パヤタイ区」「サトン区」「プラナコン区」「デュシット区」「サンパンタウォン区」「ポンプラープサトゥルーパイ区」「クロンサン区」。バンコク都心部、中華街を含む区域、王宮や歴史的建造物が建つ区域、都心部からチャオプラヤー川を越えた区域が相当する。

 上記の5つ以上の区で、1立方メートル当たり75マイクログラム以上の微小粒子状物質(PM2.5)が確認された場合、排出ガス基準に満たない6輪トラック以上の大型車による9区全区への入域が3日間、禁止される。開始日時は24時間前までに通達されるという。違反者は2000バーツ以下の罰金もしくは1カ月以下の懲役、またはその両方が科せられる。バンコク都庁は対象車両の入域規制と同時に、同区内の民間企業の従業員に対して2日連続のホームワークを実施するよう依頼する。

 排出ガスの具体的な基準値は明らかにされていないが、バンコク都庁が示すガイドラインをクリアしていることを証明できれば、同車両は「グリーンリスト」に登録されて規制対象外となる。チャチャート都知事は、「バンコク都は本来、車両を取り締まることはできないが、災害予防・被害軽減に関する法律で認められた一部の権限を行使するという解釈で、車両規制を実現したい」と述べた。

大気汚染でビル街が霞むバンコクのスカイライン 写真:newsclip

 

 

関連記事

トピック

  1. 夏休みの旅行は、やっぱり優雅にビーチリゾートで楽しみたい♪ まだ間に合う!? 7‐8月がベストシー…
  2. バンコク観光のハイライト☆チャオプラヤ川のキラキラ夜景を 眺めながら楽しむ☆おすすめディナークルー…
  3. 今年も雨季がやってきた…『アジアの風だより』第236話 雨上がりの晴れた空も大好きな私は雨期でもウ…

要チェック!イベント&セミナー

  1.  タイ文字表記の全法則を土日の2日間で学べる短期集中型講座です。初めての方は、その独特で複雑なルール…
  2. 「ラオス投資フォーラム2025」開催決定 - マライトーン商工大臣来日、ラオスの最新投資環境を紹介 …
  3. 【タイ】タイ消費財大手サハグループによる「第29回サハグループフェア」が6月26~29日、バンコク郊…

コラム・タイカルチャー

  1. 酒類販売禁止日の適用法令(2025年改定) (Update 2025-2) 酒類販売禁止時間を定…
  2. 和名:サガリバナ科 英名:Patama Oak, Ceylon Oak, Wild Guava …
  3.  カンボジアと国境を接する県。国境沿いにはカンボジア領としてユネスコの世界遺産に認定されたヒンズー寺…
  4. ――  ほかにもあるいろいろな薬物 ――  ヤーバー以外にもタイで乱用される薬物はいろいろある。大…
  5. ♀ 22歳 霊感の強いよっちゃん  私は小さいころからよく幽霊を見る。その中で一番恐怖を感じた体験…
  6.  6月3日はスティダー(Suthida, สุทิดา)王妃の生誕日で祝日となる。2日(月)がタイ中…

ハロタイ企業情報検索

simlex-20240411-004
ページ上部へ戻る