バンコク首都圏の公共施設4カ所が立ち入り制限 ノンタブリーのイミグレも

【タイ】タイ内務省土木都市計画局(DPT)は、3月28日の地震発生を受けて全国の政府機関、公共施設、公立学校、公立病院などを点検し、バンコク首都圏では以下の4カ所で致命的な亀裂もしくは構造上の問題が見つかったとして、立ち入りを制限した。再開までにさらなる検査と必要に応じた補修や修繕が行われる。

■戦勝記念塔前の「ラーチャウィティー病院」内の一棟
■シーロム通りの「ルートシン病院」
■パホンヨーティン通りの財務省歳入局(国税局)ビル
■バンコク北隣ノンタブリー県ムアントーンターニーの「入国管理局」

民間の建物の被害報告は、バンコク都内はバンコク都庁(BMA)の「Traffy Fondue」で、地方はDPTの24時間ホットラインで受け付けている。

バンコク都庁に5800件の亀裂報告、日本人が多い区は348件 内務省もホットライン設置

バンコク都内での建物検査の様子 写真:バンコク都庁(BMA)

Traffy Fondue:https://tourist.traffy.in.th/report
DPT24時間ホットライン:0-2299-4191, 0-2299-4312

関連記事

トピック

  1. 2025-8-20

    チケット発売!日タイ男子バレー「Panasonic ENERGY presents SV.LEAGUE World Tour 2025 in Thailand」

     2025年9月13日(土)、14日(日)開催予定の日タイ男子バレーボール「Panasonic EN…
  2. 2025-8-4

    日タイ男子バレー再び「Panasonic ENERGY presents SV.LEAGUE World Tour 2025 in Thailand」開催

    「Panasonic ENERGY presents SV.LEAGUE World Tour 20…
ページ上部へ戻る