LPガス満載のタンクローリー、左後輪から出火 周辺住民パニック寸前

【タイ】バンコク東隣サムット・プラーカーン県バーンボー郡内のスクムビット通りで午後2時前、タンクローリーの左後輪から出火し、駆け付けた消防やレスキュー隊が火を消し止めてタンクを冷却した。LPガスへの引火が危ぶまれ、周辺住民がパニックに陥るところだった。

 タンクローリーは15トンのLPガスを充てんしたばかりだった。走行中、左後輪のブレーキがかかったままとなり、熱を発してタイヤに引火したもよう。ドライバーはタンクローリーを道路わきに停めてただちに通報。近くにいた住民の協力を求めて消火器を持ち寄って消火に当たったが、鎮火できなかったためガスに引火することもあり得るとして避難について話しはじめ、皆がパニックに陥りかけたという。

 最終的に、消防車が放水で消火。タンク冷却のためにそのまま30分間、放水を続けた。現場に居合わせた73歳の女性は、「35年前の惨事をすぐ近くで体験している。それを思い出した」と話していたという。

 バンコクでは1990年 9月23日、ペッチャブリー通りの交差点で信号無視のために加速したダブル連結のタンクローリーが左折しながら転倒、牽引されていた後部のローリーが路面に引きずられて火花を発し、漏れ出たLPガスに引火して爆発するという事故が起きた。スラムが密集していた地区だったため瞬く間に燃え広がり、電線が焼けて停電となって人々が避難経路を見失い、ガスや煙での窒息も重なって90人が死亡、24人がけがをする惨事となった。

写真:Fire & Rescue Thailand

関連記事

トピック

  1. タイの4月と言えば、ソンクラーン! もはや説明不要の水かけ祭りで熱いを楽しむ季節♪…『アジアの風だ…
  2. GW&5月連休はチャオプラヤ川沿いのシェラトンへ☆ 2泊~の特典付きプロモーションでのんびりリフレ…
  3. ソンクラン旅行の駆込み予約はお急ぎくださーい☆ 各コース≪残室わずか≫早い者勝ち!なくなり次第終了…

要チェック!イベント&セミナー

  1. 「超入門」会計セミナー お申し込みはこちらから 開催日 2025年5月21日(水) (第一部…
  2.  基本から例外まで、タイ文字表記の全法則を土日の2日間で学べる短期集中型講座です。初めての方は、その…
  3. 『タイ移住・国際教育セミナー』タイ長期滞在ビザのタイランドプリビレッジ公式無料セミナー 東京5月1…

コラム・タイカルチャー

  1. 警備業務の時間外労働手当1.25倍、休日時間外労働手当2.5倍へ  「場所または財産の警備を通常業…
  2.  2019年5月4日は、ワチラーロンコーン王(ラマ10世)の戴冠式が行われた日。日本で令和が始まった…
  3. 和名:パープル・アラマンダ、バイオレット・アラマンダ 英名:Purple Allamnda, Vi…
  4.  タイ中部で最も南に位置する県で、南部と見なす官公庁もある。タイの国土が最も狭まった地で、ミャンマー…
  5. ――  必ず繰り返す薬物乱用 夜の街での薬物所持容疑 ――  同連載でこれまでに何度か、多くの犯罪…

ハロタイ企業情報検索

simlex-20240411-004
ページ上部へ戻る