年末年始の「危険な10日間」2日目28日は死者38人

【タイ】年末年始の帰省ラッシュで、12月28日の交通事故は269件、死者は38人、けが人は257人だった。「2025年新年交通事故防止減災センター」が発表した。

 事故を起こした85.40%がバイクで、ほとんどが直線道路。事故原因はスピード違反が38.29%、前方不注意が21.56%、車間距離不保持が19.33%など。

 事故が最も多かった県は中部アユッタヤー(アユタヤ)県と北部チェンラーイ県でそれぞれ13件、死者が最も多かった県は南部パンガー県と東北部ノーンブアラムプー県ででそれぞれ3人。

 本来の年末年始休暇は12月28日から1月1日までの5日間だが、スケジュールをずらして休暇を取る国民が多いことから、帰省ラッシュによる交通事故の増加を見据えた交通安全キャンペーン「危険な10日間」が、12月27日から1月5日までの10日間に設定された。

28日のアユタヤ県内の道路状況 写真:フェイスブック「ปทุมธานีรีวิว」

関連記事

トピック

  1. 2025-8-20

    チケット発売!日タイ男子バレー「Panasonic ENERGY presents SV.LEAGUE World Tour 2025 in Thailand」

     2025年9月13日(土)、14日(日)開催予定の日タイ男子バレーボール「Panasonic EN…
  2. 2025-8-4

    日タイ男子バレー再び「Panasonic ENERGY presents SV.LEAGUE World Tour 2025 in Thailand」開催

    「Panasonic ENERGY presents SV.LEAGUE World Tour 20…
ページ上部へ戻る