魚の塩辛の作業場で5人死亡 掃除中に窒息か

【タイ】北部ペッチャブーン県ロムサック郡で12月9日、魚の塩辛(プラーラー)を作る作業場で従業員5人が死亡する事故が起きた。魚の塩辛を発酵させるためのタンクの内部を掃除中、窒息したもよう。

 タンクは作業場の地中に設置されており、深さ2~3メートルあった。5人は掃除のために内部に入っており、発酵していた魚がなかったことから、警察は詳しく捜査するとしながらも、中毒ではなく窒息と見ている。

 事故当時、タンクの外には誰もいなかった。午後4時半頃に作業場に戻ってきたもう1人の従業員が5人を探しても見当たらなかったため、午後6時頃に警察に通報した。

 魚の塩辛のプラーラーは、魚を発酵させた強い匂いを伴う調味料。郷土料理のソムタムに使われることが多く、日本人には「ソムタム・プラーラー(パーラー)」として知られる。

地元レスキュー隊のフェイスブック投稿より
สมาคมอาสาสมัครร่วมกตัญญูเพชรบูรณ์ สาขาหล่มสัก

 

関連記事

トピック

  1. 2025-8-20

    チケット発売!日タイ男子バレー「Panasonic ENERGY presents SV.LEAGUE World Tour 2025 in Thailand」

     2025年9月13日(土)、14日(日)開催予定の日タイ男子バレーボール「Panasonic EN…
  2. 2025-8-4

    日タイ男子バレー再び「Panasonic ENERGY presents SV.LEAGUE World Tour 2025 in Thailand」開催

    「Panasonic ENERGY presents SV.LEAGUE World Tour 20…
ページ上部へ戻る