タイの町中に「キツネ」の迷子、フェイスブックで飼い主探し

【タイ】東北部マハーサーラカーム県マハーサーラカーム市で11月21日、「キツネがいなくなっていませんか?」というフェイスブックの投稿があり、市民が画像を拡散して飼い主を探すという出来事があった。キツネは取り敢えず、市内の動物病院に引き取られた。

 マハーサーラカーム市内に住む女性によると、彼女は前夜8時頃、食事のために外出したところ、1匹の動物が道の真ん中で寝ていたのを見つけた。犬とは異なる顔つきだったのでキツネではないかと思い、人や車に慣れておらず飼われていたのか野生なのかも分からなかったので、警察に通報。しかし夜間で対応できる施設がないという返事だったため、取り敢えず近所のホテル敷地に誘い込んだ。逃げ出さないように見守っていたが、キツネは吠えることなく終始おとなしかったという。通報を受けた警察が訪れ、翌日の対応を約束して帰っていった。

 21日の朝になり、女性がマハーサーラカーム市民が参加するフェイスブックのグループにキツネの写真を投稿すると、それを見たユーザーによる飼い主探しが始まり、タイのメディアが聞きつけて取材に訪れた。現在は市内の動物病院が引き取っているが、すぐにコーンケーン県の動物施設に保護される予定だ。

 タイ国内で見られるキツネのような動物はGolden Jackal(Asiatic Jackal)で、日本語でいうキンイロジャッカル。タイ語では「金色のキツネ」「アジアのキツネ」と呼ぶ。日本でも昔は、キツネとジャッカルが混同されていたという。

フェイスブックで拡散された写真

関連記事

トピック

  1. 一生に一度か二度くらいしかない地震体験とタイ人らしい反応。 身近な防災について考える良い機会に。……
  2. タイの4月と言えば、ソンクラーン! もはや説明不要の水かけ祭りで熱いを楽しむ季節♪…『アジアの風だ…
  3. GW&5月連休はチャオプラヤ川沿いのシェラトンへ☆ 2泊~の特典付きプロモーションでのんびりリフレ…

要チェック!イベント&セミナー

  1. 開催日: 2025年6月4日(水) 時間: タイ時間10時から17時 場所: Of…
  2. 日本でのタイ人材採用・受け入れ 徹底攻略オンラインセミナー 採用成功と定着のポイントを45分で解説…
  3. 「超入門」会計セミナー お申し込みはこちらから 開催日 2025年5月21日(水) (第一部…

コラム・タイカルチャー

  1.  タイ第2の都市と評されるチェンマイだが、人口としては東北部のナコーン・ラーチャシーマー県、ウボーン…
  2.  祝日。釈迦の誕生、大悟(悟りの開き)、入滅の日。今年は5月11日(日)。12日が振替休日で、多くの…
  3. 酒類販売禁止日の適用法令(2025年改定) (Update 2025) 酒類販売禁止日を指定する…
  4. ――  タイで最も使用量が多いヤーバー ――  数ある薬物の中で、タイで最も使用量が多いのがヤーバ…
  5. ♂ 19歳 ウタラディット出身バンコク在住  僕は小さい頃から金縛りによく遭う。金縛りといっても、…

ハロタイ企業情報検索

simlex-20240411-004
ページ上部へ戻る