訴え5600人超、被害総額70億円超か 健康・美容食品での詐欺疑惑

【タイ】タイで健康食品や美容食品をオンライン販売していた「ジ・アイコン・グループ(The iCon Group)」による詐欺疑惑を巡る騒ぎが、一段と大きくなっている。訴えを受け付けているバンコク都内パホンヨーティン通りのタイ警察中央捜査局(CIB)には20日までに、被害を被ったと主張する消費者5600人以上が押しかけた。在タイ外国人も含まれるもよう。被害総額は16億バーツ(およそ70億円)を超えており、タイのニュースでは毎日のように被害総額が増え、報道合戦が続いている。

 CIBやタイ法務省特別捜査局(DSI)は本格的な捜査を続けており、当初は詐欺容疑での逮捕は難しいとされていたが、コンピュータ犯罪の容疑も加えて先週には関係者18人の逮捕にこぎつけた。ワラットポン・ワラットウォーラクン社長のほか、本来は広告での起用やアンバサダーに任命されただけのはずのMCとして知られるガーン・ガンタタウォーンさん、俳優(女優)のミン・ピチャヤーさん、長く俳優を続けるサム・ユラナンさんなど、タイで有名な俳優・タレントも逮捕者に含まれている。

 一方、今回のジ・アイコン・グループの騒ぎを巡り、チャオプラヤー河岸の大規模商業施設「アイコンサイアム(ICON SIAM)」が自社と勘違いする人が多いことから、「企業も別で騒ぎも無関係」という声明を発表している。

訴えを受け付けているCIB 写真:newsclip

訴えを受け付けているCIB 写真:newsclip

ワラットポン・ワラットウォーラクン社長 写真:ジ・アイコン・グループCEOのインスタグラム「paultheicon」より

関連記事

トピック

  1. 夏休みの旅行は、やっぱり優雅にビーチリゾートで楽しみたい♪ まだ間に合う!? 7‐8月がベストシー…
  2. バンコク観光のハイライト☆チャオプラヤ川のキラキラ夜景を 眺めながら楽しむ☆おすすめディナークルー…
  3. 今年も雨季がやってきた…『アジアの風だより』第236話 雨上がりの晴れた空も大好きな私は雨期でもウ…

要チェック!イベント&セミナー

  1. 【7月ウェビナー】タイの税務の基礎知識①~実務入門編~ タイの税務の基礎知識① お申し込みはこ…
  2.  タイ文字表記の全法則を土日の2日間で学べる短期集中型講座です。初めての方は、その独特で複雑なルール…
  3. 「ラオス投資フォーラム2025」開催決定 - マライトーン商工大臣来日、ラオスの最新投資環境を紹介 …

コラム・タイカルチャー

  1. ♀ 20代後半 ピッサヌローク出身バンコク在住  ピッサヌロークのとあるビルで体験した話。そのビル…
  2. 酒類販売禁止日の適用法令(2025年改定) (Update 2025-2) 酒類販売禁止時間を定…
  3. 和名:サガリバナ科 英名:Patama Oak, Ceylon Oak, Wild Guava …
  4.  カンボジアと国境を接する県。国境沿いにはカンボジア領としてユネスコの世界遺産に認定されたヒンズー寺…
  5. ――  ほかにもあるいろいろな薬物 ――  ヤーバー以外にもタイで乱用される薬物はいろいろある。大…
  6. ♀ 22歳 霊感の強いよっちゃん  私は小さいころからよく幽霊を見る。その中で一番恐怖を感じた体験…

ハロタイ企業情報検索

simlex-20240411-004
ページ上部へ戻る