中国EV「NETA」 24年第1四半期にタイで生産開始

【タイ】「哪吒汽車(NETA)」ブランドの電気自動車(EV)を展開する中国のEVメーカー、合衆新能源汽車はバンコク都内バンチャン工業団地のバンチャン・ジェネラル・アッセンブリー社の工場に生産ラインを設け、2024年第1四半期にEVの量産を開始する。生産するのは「NETA V-II」の右ハンドルモデルで、11月30日に1号車の組み立てを完了した。

 年産能力は2万台で、タイなど東南アジア諸国連合(ASEAN)市場に供給する。

写真提供、Neta Auto (Thailand)

関連記事

  1. 日タイ男子バレーボール大会2日目、大阪ブルテオン勝利「SV.LEAGUE WORLD TOUR 2025 IN THAILAND」

  2. 日タイ男子バレーボール大会開幕、日本勢が初日2勝「SV.LEAGUE WORLD TOUR 2025 IN THAILAND」

  3. 日タイ男子バレーボールの強豪チーム、バンコク日本博で記者会見 SV.LEAGUE WORLD TOUR 2025 IN THAILAND

ページ上部へ戻る