駐在員の都市物価ランキング シンガポール2位、バンコク105位、名古屋113位

【アジア】組織・人事コンサルティング大手の米マーサーがまとめた2023年版の「世界生計費調査・都市ランキング」で、外国駐在員にとって最も物価が高い都市は香港(2022年調査1位)、2位はシンガポール(同8位)だった。シンガポールは通貨高とインフレで順位が上がった。

 3~10位は順に、チューリッヒ(スイス)、ジュネーブ(スイス)、バーゼル(スイス)、ベルン(スイス)、ニューヨーク、テルアビブ(イスラエル)、コンペンハーゲン(デンマーク)、ナッソー(バハマ)。

 東南アジアでは105位のバンコクがシンガポールに次いで2番目に高い都市となった。以下、プノンペン132位、マニラ133位、ジャカルタ151位、ハノイ156位、ホーチミンシティ164位、バンダルスリブガワン172位、クアラルンプール180位、ヤンゴン204位、ビエンチャン209位。

 日本の都市は東京19位(2022年調査9位)、大阪93位(同37位)、名古屋113位(同51位)、横浜115位(同50位)と大きく順位を下げた。通貨安と国内消費の低迷が影響した。

 中国の都市は上海12位、北京13位、深セン20位、広州36位、青島55位だった。

 住宅、交通、食品、衣料、家庭用品、娯楽など200品目以上の2023年3月時点の価格を調べ、比較した。ニューヨークの指数を100とし、基準通貨は米ドル。

画像提供、マーサージャパン株式会社

 

【PR】過去にタイで勤務した満55歳以上の方、タイの年金が受給できます。詳しくはこちら

関連記事

トピック

  1. GW&5月連休はチャオプラヤ川沿いのシェラトンへ☆ 2泊~の特典付きプロモーションでのんびりリフレ…
  2. ソンクラン旅行の駆込み予約はお急ぎくださーい☆ 各コース≪残室わずか≫早い者勝ち!なくなり次第終了…
  3. ソンクランまで1か月!駆込みツアー予約まだ間に合います☆ ≪残室わずか≫のため、お急ぎくださーい♪…

要チェック!イベント&セミナー

  1. タイの旧正月を祝う「ソンクラーン祭」を4月13日(日)に開催! ストリートフードの屋台がロビーに登…
  2. 貴社タイ人スタッフ様の教育研修をサポートいたします!  パーソネルコンサルタントでは、…
  3.  「バンコク日本博」は例年10万以上の日本好きなタイ人が来場するタイ最大のイベントです。日本のプ…

コラム・タイカルチャー

  1. 新Smartビザ、スタートアップ企業向けに改定  Smartビザの資格・規則・条件に関する投資…
  2. 4月6日の「チャックリー王朝記念日」は、ラマ1世王(チャックリー大王)が1782年に現チャックリー王…
  3. 和名:ゴクラクチョウカ(極楽鳥花)、ストレリチア 英名:Bird of Paradise, Str…
  4.  アンダマン海に面した県だが、プーケット県やサトゥーン県のようなビーチリゾートの…
  5. ♂ 25歳 バンコク出身バンコク在住  東北地方スリン県出身の妻と知り合ったころの話。スリンのカン…

ハロタイ企業情報検索

simlex-20240411-004
ページ上部へ戻る