BMW、タイに電池工場 25年下期にEV生産

【タイ】独BMWグループは約16億バーツを投じてタイ東部ラヨン県に電気自動車(EV)用高電圧電池工場を建設する。4日、現地で起工式を行った。2025年下半期にタイでEVの生産を開始する計画だ。

 電池工場は面積4000平方メートル。輸入した電池セルをモジュール化し、高電圧電池を製造する。

 BMWはラヨン県の工場で自動車、バイクの組立生産を行っている。2023年には自動車約1万2000台、バイク約1万1000台を生産した。2019年からプラグインハイブリッド車(PHEV)向けに高電圧電池の現地生産も行う。

写真提供、BMW Group

写真提供、BMW Group

写真提供、BMW Group

 

関連記事

トピック

  1. 2025-8-20

    チケット発売!日タイ男子バレー「Panasonic ENERGY presents SV.LEAGUE World Tour 2025 in Thailand」

     2025年9月13日(土)、14日(日)開催予定の日タイ男子バレーボール「Panasonic EN…
  2. 2025-8-4

    日タイ男子バレー再び「Panasonic ENERGY presents SV.LEAGUE World Tour 2025 in Thailand」開催

    「Panasonic ENERGY presents SV.LEAGUE World Tour 20…
ページ上部へ戻る