- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
IHI、タイでカーボンニュートラルな低級オレフィン合成技術開発
【タイ】IHIは4日、カーボンニュートラル(温暖化ガスの排出実質ゼロ)な低級オレフィン(多くの主要基礎化学品の原料となるエチレン、プロピレンなどの総称。包装材、発泡スチロール、ペットボトルといったプラスチック製品の製造に… -
中国・五菱汽車のミニEV、タイでの販売価格39.5万バーツから
【タイ】中国の自動車メーカー、上汽通用五菱汽車(SGMW)のタイの販売代理店EVプライマスは3日、SGMWの小型電気自動車(EV)「ウーリン・エアEV」の先行予約受付を開始した。販売価格は39.5万~46.5万バーツ。 … -
タイ77景(11)ラノーン県(Ranong)タイ南部
タイで2番目に人口が少ない県。最少の県は中部サムット・ソンクラーム県(いずれも2021年時点)。雨期が年に8カ月続き、東部トラート県と共に年間降水量が4,000ミリを超え、タイ最多を記録する(平均は1県当たり12… -
タイ国会開会、首相選出は依然不透明 デモの恐れも
【タイ】5月14日の議会下院(定数500)総選挙後初の国会が3日、開会した。4日に下院議長(国会議長)と副議長を選出する。首相指名選挙は今月中旬ごろ行われる見通し。 下院選では、野党陣営の革新系ガウクライ党(ムー… -
バンコクで相撲イベント 6~9日、サイアムパラゴンで
【タイ】日本ASEAN(東南アジア諸国連合)友好協力50周年と日タイ修好136周年を記念する相撲のイベントが、6~9日、バンコク都心のショッピングセンター(SC)「サイアムパラゴン」で開催される。元小結の常幸龍らが登場す… -
タイ航空、8月からサーチャージ値下げ 日本~バンコク75ドル
【日本、タイ】タイ国際航空は8月1日発券分から、日本発航空券の日本発バンコク間の燃油特別付加運賃(燃油サーチャージ)を値下げする。 値下げ後のサーチャージはファーストクラスとビジネスクラスが100ドル(現行120… -
違法営業の屋台撤去、バンコク・パドゥンクルンカセーム運河
【タイ】バンコク都庁は都内のパドゥンクルンカセーム運河沿いで違法営業している屋台約110店の撤去を3日、開始した。 パドゥンクルンカセーム運河はタイ国鉄フワラムポーン駅横、中華街などを流れる。 [capti… -
タイのサル痘患者、6月48人 前月から急増
【タイ】タイ保健省によると、6月にタイ国内で確認されたサル痘患者はタイ人41人、外国人7人の計48人だった。このうち22人はエイズウイルス(HIV)感染者の男性同性愛者だという。 タイでは昨年7月に初めてサル痘患者がみ… -
こっこつれづれ草 2023年7月3日
アンコールワットのあるシェムリアップへはバンコクから飛行機で1時間半 国際線である...が故に空... この投稿をInstagramで見る … -
タイのセンタラ、大阪で高層ホテル開業 地上130メートルのルーフトップレストラン
【日本】タイの大手財閥セントラルグループのホテル部門センタラホテルズ&リゾーツが運営するホテル「センタラグランドホテル大阪」(客室数515)が1日、大阪市浪速区、南海電鉄なんば駅から徒歩4分の複合商業施設「なんばパークス…