カテゴリー:タイ社会
-
熱帯低気圧「カジキ」直撃 北部メーホーンソーン県で幹線道路寸断
【タイ】台風13号だった熱帯低気圧「カジキ」の影響で、タイ北部メーホーンソーン県の各地で洪水、鉄砲水、土砂崩れが発生し、国道108号線が寸断された。地元当局が復旧作業を続けているが、寸断は複数個所で確認されており、8月2… -
バンコクのドーンムアン空港、駐車料金を改定
【タイ】バンコク北部のドーンムアン空港は2025年12月1日、空港内駐車場の料金を改定する。4時間以上の駐車は、これまでの倍以上に引き上げられる。 新料金は、ターミナル1の地下駐車場、ターミナル2近くの7階建て駐車場… -
タイ兵が地雷に触れ右足失う タイ・カンボジア国境紛争で6人目
【タイ】東北部スリン県パノム・ドンラック郡のカンボジア国境で8月27日午後3時45分頃、タイ軍兵士が地雷に触れて右足を失った。一連の国境紛争で、地雷による負傷は6人目となる。 場所はタイ陸軍が「350高地」と呼ぶ地点… -
北部チェンマイで土砂崩れ、集落が飲み込まれて2人死亡 熱帯低気圧「カジキ」
【タイ】タイ北部チェンマイ県メーチェーム郡内の集落で8月27日午前3時頃、豪雨によって土砂崩れが発生し、家屋10棟が損壊した。住民2人が死亡、10人以上がけが、12歳の少女1人もしくは少女を含む2人が行方不明となっており… -
タイ政府、トゥモローランド開催に向けた予算20億バーツ承認 2026年から5年間開催へ
【タイ】タイ政府は8月26日の閣議で、世界的な電子ダンス音楽(EDM)フェスティバル「トゥモローランド」の国内開催にあたり、2026年からの5年間での総額20億バーツ(90億円相当)の予算を承認した。来場者による収益を、… -
チャオプラヤー川辺を改修 バンコク都庁「フランスのような景観」
【タイ】バンコク都庁(BMA)が、チャオプラヤー川沿いのプラプッタヨートファー橋(メモリアルブリッジ)をくぐる歩道の改修を終えた。「川沿いの美しい眺望が広がり、まるでフランスの都市景観を思わせる」とアピールしている。 … -
タイ警察が違法武器を一斉摘発、10日間で6500丁押収
【タイ】タイ警察は8月15日から24日にかけ、全国規模で違法武器の摘発を実施し、銃器6511丁、実弾4万7186発、爆発物6360個を押収した。治安強化作戦「悪を征し善を守る」の一環で、同期間中の逮捕者は1万4000人を… -
バンコク都心部の幹線道路でガソリン車が炎上
【タイ】バンコク都チャトゥチャック区内のラッチャダーピセーク通りで8月26日午後6時頃、走行中のガソリン車が燃えた。駆け付けた消防によって、15分ほどで消し止められた。 場所はラッチャダーピセーク通りとラープラオ通り… -
台風13号接近、タイ北部・東北部の各地で被害
【タイ】8月24日に南シナ海中部で発生した台風13号(カジキ)の接近に伴い、タイ北部や東北部でも豪雨や強風が発生、各地で被害が続いている。 8月26日には北部プレー県ローン郡のレーンノーイ川が増水、一部で氾濫して川沿… -
在タイ日本国大使館【注意喚起】タイにおける犯罪被害等について(事例紹介)
【タイ】在タイ日本国大使館が8月25日、タイにおける犯罪被害等について、注意喚起を発した。※タイトル画像はnewsclipによるプロンプト画像 【注意喚起】タイにおける犯罪被害等について(事例紹介) ・タイでは最近、…