日本政府、タイ北部の病院に医療機器支援

【タイ】日本政府はタイ北部ナーン県プア郡の公立総合郡病院、ソムデートプラユパラート・プア病院(120床)に対し、人工呼吸器と吸入麻酔器の配備にかかる総額290万バーツ(約998万円)を無償資金援助し、2日、現地で引き渡し式典が行われた。 

 ソムデートプラユパラート・プア病院は中規模の公立総合郡病院で、プア郡住民をはじめ、近隣の5つの公立郡病院では対応できない重症患者を受け入れる地域の中核病院。同病院では特に、感染症患者用の陰圧隔離室で室外から遠隔操作可能な人工呼吸器の整備による病院内感染防止の強化、全身麻酔をともなう手術を行う際に不可欠な吸入麻酔器の整備が喫緊の課題となっていた。

 

写真提供、在チェンマイ日本国総領事館

 

 

関連記事

トピック

  1. 2025-8-20

    チケット発売!日タイ男子バレー「Panasonic ENERGY presents SV.LEAGUE World Tour 2025 in Thailand」

     2025年9月13日(土)、14日(日)開催予定の日タイ男子バレーボール「Panasonic EN…
  2. 2025-8-4

    日タイ男子バレー再び「Panasonic ENERGY presents SV.LEAGUE World Tour 2025 in Thailand」開催

    「Panasonic ENERGY presents SV.LEAGUE World Tour 20…
ページ上部へ戻る