「ここがポイント」日本人が見た建設現場 内装編その7 福孝工務店

 今回の現場はバンコク都内のトンロー&エカマイ地区。日系小売店ドンキモール・トンロー近辺に新しく開店する日本食レストランです。

 店舗はタウンハウス利用。店内の手前はカウンター席。奥にテーブル席、そして上階に個室が用意されます。

岡野孝治氏(左から2人目)、迫田美輝氏(左端)とタイ人スタッフ(写真撮影中以外はマスク着用)

ポイント(1):ターゲット客層に合わせた内装
ターゲットとなる客層は、タイ人の富裕層と日本人という設定。工事はこれからとなりますが、照明など工夫を凝らした配置となります。上階は既存の個室を有効利用し、やはり雰囲気のある設計となっています。

ポイント(2):床の高低差を利用した空間の仕切り
1階は当初より手前と奥で床に40センチの高低差がありました。この段差ももちろん効果的に利用。手前のカウンター席と奥のテーブル席の空間を仕切る設計とし、空気感を変えています。

ポイント(3):店内の仕切りにファブリック使用
客席と通路との仕切りに、物質的に固い素材の壁やパーテーションなどではなく、ファブリック(布)を使用しています。これによって圧迫感を発生させず、柔らかい雰囲気を演出することが可能となります。

 4月18日着工、1カ月弱で工事終了。家具搬入を待って照明の設置に入ります。誰もが苦労を続けるコロナ禍ですが、この時期だからこその物件の選びやすさ、工事の順調な進行というメリットが存在するのも確かです。そのコロナ禍で遅れ気味ではありますが、お店は近日中の開店となります。店内の雰囲気を実感してください。

岡野孝治氏(右)、迫田美輝氏(左)

カウンター席スペース

床の高低差を利用しての空間の仕切り

店舗正面3DCG

店舗内3DCG

カウンター席スペース3DCG

店舗内3DCG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

FUKUTAKA KOUMUTEN (THAILAND) CO., LTD.
Head Office:
住所:33 Manutham Mansion 2nd Fl., Rm No. 4, Soi Sukhumvit 51, Sukhumvit Rd.,
KhlongtonNua, Wattana, Bangkok 10110
電話:02-662-5551, ファクス:02-662-5900
携帯:094-010-3059(岡野)
Branch No. 1:
住所:85/103 Rm. No.C6 Moo 20, Tambon Bangpleeyai, Amphoe Bangplee,
SamutPrakarn, 10540
電話:02-186-8632
Eメール:fk88th@fukutaka.com
ウェブサイト:www.fukutaka.com

関連記事

トピック

  1. 一生に一度か二度くらいしかない地震体験とタイ人らしい反応。 身近な防災について考える良い機会に。……
  2. タイの4月と言えば、ソンクラーン! もはや説明不要の水かけ祭りで熱いを楽しむ季節♪…『アジアの風だ…
  3. GW&5月連休はチャオプラヤ川沿いのシェラトンへ☆ 2泊~の特典付きプロモーションでのんびりリフレ…

要チェック!イベント&セミナー

  1. 「超入門」会計セミナー お申し込みはこちらから 開催日 2025年5月21日(水) (第一部…
  2.  基本から例外まで、タイ文字表記の全法則を土日の2日間で学べる短期集中型講座です。初めての方は、その…
  3. 『タイ移住・国際教育セミナー』タイ長期滞在ビザのタイランドプリビレッジ公式無料セミナー 東京5月1…

コラム・タイカルチャー

  1. 【タイ】5月9日は「農耕祭」で、官公庁が休みとなる。銀行は通常どおり営業する。タイ語で「プートモンコ…
  2. ――  タイで最も使用量が多いヤーバー ――  数ある薬物の中で、タイで最も使用量が多いのがヤーバ…
  3. ♂ 19歳 ウタラディット出身バンコク在住  僕は小さい頃から金縛りによく遭う。金縛りといっても、…
  4. 警備業務の時間外労働手当1.25倍、休日時間外労働手当2.5倍へ  「場所または財産の警備を通常業…
  5. 和名:パープル・アラマンダ、バイオレット・アラマンダ 英名:Purple Allamnda, Vi…

ハロタイ企業情報検索

simlex-20240411-004
ページ上部へ戻る