タイの外国人入国料、9月以降に導入延期

【タイ】タイ字紙タイラットなどによると、タイ政府はタイに入国する外国人から徴収する「外国人旅行者タイ入国手数料」の導入を9月以降に延期する。

 2月の閣議で導入を決定し、6月の徴収開始を目指したが、「システムの準備不足」(ピパット観光スポーツ相)を理由に、延期を決めた。タイでは5月に総選挙が行われるため、選挙の結果次第では、導入がさらに遅れる可能性がある。

 「外国人旅行者タイ入国手数料」は1回の入国につき空路が300バーツ、陸路、海路が150バーツ。外交旅券、公用旅券、ワークパーミット(労働許可証)の所持者は支払いを免除する。

 タイ政府によると、1~3月にタイを訪れた外国人は646万5737人で、上位5カ国はマレーシア、ロシア、中国、韓国、インドだった。通年では2500万~3000万人を見込む。

 

関連記事

タイカルチャー

トピック

  1. スプリングフィールド@ホアヒンから新着期間限定プロモ情報☆スライダー付の大きなプールはお子様やノンゴ…
  2. 10月までのグリーンシーズン旅行検討のスタートに♪デジタルパンフレット『シンダイの旅』をチェック! …
  3. 7〜8月がハイシーズンの【サムイ島】お問合せ増加中! 夏休み&連休の人気ホテルは早期検討がお得◎ …

注目情報

  1. 2023-5-27

    バムルンラード病院の遺伝子検査とは

     バムルンラード病院は、タイの病院で唯一米国病理学会・CAP認定の検査センターを持ち、より迅速に…
  2. 2023-5-15

    【バンコク日本博2023】出展受付のご案内(パーソネルコンサルタント)

    いつもお世話になっております。パーソネルコンサルタントです。 【バンコク日本博2023…
  3. 2023-4-4

    日曜日の朝、サッカー好きの仲間たちと 思いっきりボールを蹴ってみませんか?

    FC KICKERS BANGKOK タイ、バンコクの少年・少女サッカーチームです。 日曜日の朝…
ページ上部へ戻る