【2月16日ウェビナー】製造業向けセミナー『スキル管理とIoT』開催

 MATではこの度、東南アジアで販売を開始された日本で多くの顧客を持つ製造業向け人材管理システムの『Skillnote』さまと共同で無償ウェビナーを開催する事となりました。日頃の生産活動のヒントになればと願っております。皆様のご参加を心よりお待ちしております。

1. 日時:2月16日(木) 13:30-14:30(タイ時間13:30受付・13:40ウェビナー開始)

2. 開催方法:Zoom(お申し込み後URLをお送りします)

3. 講演概要:

① Skillnote (20min)

 品質低下は品質トラブルを生み、コストの増加を招きます。品質の維持向上には「人」の要因が大きく教育やスキル強化が不可欠な一方、特に急激な少子高齢化が進むタイでは次世代の効率的な育成と多能工化が課題となっています。その打ち手として「スキルマネジメント」が注目される中、今回はスキルマネジメントを活用した品質の維持向上を促進する方法・事例についてご紹介します。

[講師略歴]
株式会社 Skillnote 代表取締役 山川 隆史(やまかわ たかふみ)

 早稲田大学理工学部卒。1996年に信越化学工業(株)入社。工場勤務を経て、電子材料事業本部にて新規技術のビジネス開発や、開発品のグローバル市場開拓に従事。世界中のメーカーと仕事をしていく中で、企業の競争力の源泉は「人」だという考えに至り、製造業の人材育成領域での起業を決意。2006年に独立し、研修プログラムの開発などを通じた製造業の人材育成支援に奔走。2016年に株式会社Skillnoteを設立、現在に至る。

② MAT タイでのIoT活用(20min)

 IoTとは、製造業のIoTとはと云った事柄を最新のデータを基にお伝えします。また、タイの状況や導入事例を費用を併せて具体的にお話しさせて頂きます。

[講師略歴]
Material Automation(Thailand)Co.,Ltd. SI4. Div Manager 西本 栄次(にしもと えいじ)

 日本での大型計算機販売の後、96年5月から在タイ。タイでは主に生産管理システムの販売・サポートを中心に活動。newsclipでコラム『タイで生産管理システム導入のコツ』掲載中。

関連記事

トピック

  1. 一生に一度か二度くらいしかない地震体験とタイ人らしい反応。 身近な防災について考える良い機会に。……
  2. タイの4月と言えば、ソンクラーン! もはや説明不要の水かけ祭りで熱いを楽しむ季節♪…『アジアの風だ…
  3. GW&5月連休はチャオプラヤ川沿いのシェラトンへ☆ 2泊~の特典付きプロモーションでのんびりリフレ…

要チェック!イベント&セミナー

  1. 「超入門」会計セミナー お申し込みはこちらから 開催日 2025年5月21日(水) (第一部…
  2.  基本から例外まで、タイ文字表記の全法則を土日の2日間で学べる短期集中型講座です。初めての方は、その…
  3. 『タイ移住・国際教育セミナー』タイ長期滞在ビザのタイランドプリビレッジ公式無料セミナー 東京5月1…

コラム・タイカルチャー

  1. 酒類販売禁止日の適用法令(2025年改定) (Update 2025) 酒類販売禁止日を指定する…
  2. 【タイ】5月9日は「農耕祭」で、官公庁が休みとなる。銀行は通常どおり営業する。タイ語で「プートモンコ…
  3. ――  タイで最も使用量が多いヤーバー ――  数ある薬物の中で、タイで最も使用量が多いのがヤーバ…
  4. ♂ 19歳 ウタラディット出身バンコク在住  僕は小さい頃から金縛りによく遭う。金縛りといっても、…
  5. 和名:パープル・アラマンダ、バイオレット・アラマンダ 英名:Purple Allamnda, Vi…

ハロタイ企業情報検索

simlex-20240411-004
ページ上部へ戻る