交通情報システム開発のiTIC財団がAI翻訳のITPと共同開発

【タイ】タイの交通情報を収集・配信するシステムを開発・運用するiTIC財団が、情報配信の部分で利用されるAI(人工知能)翻訳技術を日系AI翻訳開発会社のITPアジアと共同で開発することで合意、1月26日にバンコク都内で調印式が行われた。既存システムにAIを活用した翻訳システムを導入することを通じてタイ全土の交通情報配信システムの改善に取り組んでいく計画で、AIの機械学習を行いながら精度の向上を図っていく。同システムは2022年3月の運用開始を予定している。

 iTIC財団は、IoT(モノのインターネット)や関係ネットワークを駆使してタイ全土から交通渋滞や災害といった情報を収集、連携する交通情報システムをとおしてタイ国民に再配信している。一方のITPアジアは、自動車関連情報に特化したタイ語・英語のAI翻訳技術を研究。2020年にタイ国内でのAI翻訳システムのサービス提供を開始した。

iTICの交通情報システム:https://live.iticfoundation.org

関連記事

タイカルチャー

トピック

  1. 年に一度の感動的なイベント☆コムローイツアー予約開始! 宿泊はナイトバザール至近の最新デラックスホテ…
  2. スプリングフィールド@ホアヒンから新着期間限定プロモ情報☆スライダー付の大きなプールはお子様やノンゴ…
  3. 10月までのグリーンシーズン旅行検討のスタートに♪デジタルパンフレット『シンダイの旅』をチェック! …

注目情報

  1. 2023-5-31

    ~動作分析による工程プロセスの改善セミナーを開催~【6月28日@アマタ・チョンブリ】

    ~動作分析による工程プロセスの改善セミナーを開催~ ★ こんな方におすすめ!! ・ 工程改善…
  2. 2023-5-27

    バムルンラード病院の遺伝子検査とは

     バムルンラード病院は、タイの病院で唯一米国病理学会・CAP認定の検査センターを持ち、より迅速に…
  3. 2023-5-15

    【バンコク日本博2023】出展受付のご案内(パーソネルコンサルタント)

    いつもお世話になっております。パーソネルコンサルタントです。 【バンコク日本博2023…
ページ上部へ戻る