中国・奇瑞汽車、タイにEV工場 年産5万台規模

【タイ】タイ投資委員会(BOI)は22日、中国の自動車メーカー、奇瑞汽車(チェリー)の電気自動車(EV)製造事業に優遇税制などの恩典を付与すると発表した。

 奇瑞は東部ラヨン県に工場を建設し、2025年から、EVとハイブリッド車(HV)を製造する。生産開始当初の年産能力は5万台で、2028年までに8万台に引き上げる計画。

 工場建設に先駆け、今年半ばから、SUV(多目的スポーツ車)タイプのEV「OMODA C5 EV」をタイで輸入販売する計画だ。

 タイにEV工場を建設する計画の中国メーカーは奇瑞を含め、比亜迪(BYD)、上海汽車、長安汽車、広州汽車、長城汽車(GWM)など8社になった。

関連記事

  1. 日タイ男子バレーボール大会2日目、大阪ブルテオン勝利「SV.LEAGUE WORLD TOUR 2025 IN THAILAND」

  2. 日タイ男子バレーボール大会開幕、日本勢が初日2勝「SV.LEAGUE WORLD TOUR 2025 IN THAILAND」

  3. 日タイ男子バレーボールの強豪チーム、バンコク日本博で記者会見 SV.LEAGUE WORLD TOUR 2025 IN THAILAND

ページ上部へ戻る