タイ下院選、革新野党が勝利 政権樹立なお不透明

【タイ】14日投票の議会下院(定数500=小選挙区400、比例代表100)総選挙は、民主派の野党2党が獲得議席数の1位、2位となり、過半数を抑えて勝利した。投票率は75.2%だった。

 第1党となった革新系の新党ガウクライ党(ムーブフォワード党)は第2党のタクシン元首相派プアタイ党、野党陣営の小政党4党の計6党、309議席で連立政権を樹立する方針だ。

 ただ、首相指名選挙にはプラユット軍事政権(2014~2019年)が議員を選任した非民選の議会上院(定数250)も投票する。事実上の最大与党である上院と与党陣営が一枚岩で首相指名選挙に臨み、野党側の政権奪取を阻む可能性もある。

■革新野党、バンコク席巻

 タイ選挙委員会が15日に発表した暫定開票結果によると、ガウクライは151議席(小選挙区112、比例代表39)、プアタイは141議席(同112、29)を獲得した。ガウクライは首都バンコクの33小選挙区のうち32で勝利したほか、プアタイの地盤の北部や王党派が強い南部でも議席を奪った。

 獲得議席数3~6位は与党陣営の4党で、財閥、政治閥の集合体のプームジャイタイ党が71議席(小選挙区68、比例代表3)、プラウィット副首相(元陸軍司令官)率いる親軍政党パランプラチャーラット党が40議席(同39、1)、プラユット首相兼国防相(元陸軍司令官)率いる王党派新党ルワムタイサーンチャート党が36議席(同23、13)、民主党が25議席(同22、3)だった。小選挙区で強いプームジャイタイ以外はいずれも2019年の前回下院選から議席を減らした。

■鍵握る非民選の議会上院

 ガウクライのピター党首は15日、選挙委の開票結果発表を受け、野党陣営の6党、309議席による連立政権を発足させる意向を表明した。首相指名選挙で上院の影響を排除するには、下院で376議席以上必要で、与党陣営からイデオロギー色が薄いプームジャイタイを引き入れる可能性が取り沙汰されたが、当面は見送るもようだ。ピター党首は「(選挙で示された)民意が(上院に)尊重されると期待する」と述べた。

 ガウクライは国王批判を禁じた不敬罪の改正、徴兵制の廃止、軍の縮小、県知事公選制の導入などを掲げ、王党派、親軍派の上院と真っ向から対立する。上院議員の一部からはすでに、「王室を尊重しない人物を首相には推さない」といった声が上がっている。

■首相候補、憲法違反で公職追放も

 ピター党首をめぐっては、メディア会社の株式を所有していて現行憲法に違反しているとして、王党派の活動家が公職追放を求めている。憲法裁判所が違反を認定すれば、政治生命が絶たれる。

 憲法裁は2006年から続く民主派と王党派の政治闘争の中で、ほぼ一貫して王党派に有利な判決を下してきた。ガウクライの前身である新未来党が2019年の下院選で躍進した際には、翌2020年、党首のタナートン氏がメディア会社の株式を所有していたとして、同氏の下院議員資格をはく奪。さらに、新未来党がタナートン氏から選挙資金を借り入れたことを政党法違反だとして、新未来党に解党命令を下し、タナートン氏ら党幹部16人の参政権を10年間停止した。 

勝利演説を行うガウクライ党のピター党首(写真提供、 Move Forward Party)

関連記事

トピック

  1. 夏休みの旅行は、やっぱり優雅にビーチリゾートで楽しみたい♪ まだ間に合う!? 7‐8月がベストシー…
  2. バンコク観光のハイライト☆チャオプラヤ川のキラキラ夜景を 眺めながら楽しむ☆おすすめディナークルー…
  3. 今年も雨季がやってきた…『アジアの風だより』第236話 雨上がりの晴れた空も大好きな私は雨期でもウ…

要チェック!イベント&セミナー

  1. 【7月ウェビナー】タイの税務の基礎知識①~実務入門編~ タイの税務の基礎知識① お申し込みはこ…
  2.  タイ文字表記の全法則を土日の2日間で学べる短期集中型講座です。初めての方は、その独特で複雑なルール…
  3. 「ラオス投資フォーラム2025」開催決定 - マライトーン商工大臣来日、ラオスの最新投資環境を紹介 …

コラム・タイカルチャー

  1. 酒類販売禁止日の適用法令(2025年改定) (Update 2025-2) 酒類販売禁止時間を定…
  2. 和名:サガリバナ科 英名:Patama Oak, Ceylon Oak, Wild Guava …
  3.  カンボジアと国境を接する県。国境沿いにはカンボジア領としてユネスコの世界遺産に認定されたヒンズー寺…
  4. ――  ほかにもあるいろいろな薬物 ――  ヤーバー以外にもタイで乱用される薬物はいろいろある。大…
  5. ♀ 22歳 霊感の強いよっちゃん  私は小さいころからよく幽霊を見る。その中で一番恐怖を感じた体験…
  6.  6月3日はスティダー(Suthida, สุทิดา)王妃の生誕日で祝日となる。2日(月)がタイ中…

ハロタイ企業情報検索

simlex-20240411-004
ページ上部へ戻る