タイ南部でも豪雨による被害、国道の電柱倒れる

【タイ】タイ南部チュムポーン県からラノーン県にかけての国道4006号線で9月1日、連日の豪雨の影響で電柱が倒壊した。現在、当該区間は通行不能となっている。

 電柱が倒壊したのは、チュムポーン県のワンタコーからラノーン県のラーチャクルートにかけてで、電線に引っ張られて10本が路上に倒れた。当局が復旧作業を急ぐと共に、周辺住民の安全確保と通行車両の迂回路利用を呼びかけている。

 タイは雨期の本格化や熱帯低気圧の通過などで全国的に荒天が続いた。特に北部や東北部での洪水被害が多く報じられている。

写真:レスキュー隊「1677(ร่วมด้วยช่วยกัน)」フェイスブックより

関連記事

トピック

  1. 日タイ男子バレーボールの強豪チーム、バンコク日本博で記者会見 SV.LEAGUE WORLD TOUR 2025 IN THAILAND

  2. チケット発売!日タイ男子バレー「Panasonic ENERGY presents SV.LEAGUE World Tour 2025 in Thailand」

  3. 日タイ男子バレー再び「Panasonic ENERGY presents SV.LEAGUE World Tour 2025 in Thailand」開催

ページ上部へ戻る