欧米人が禁止区域で遊泳、注意されると中指立てる マーヤー湾から強制退去

【タイ】ハート・ノッパラット・ピーピー諸島国立公園が、4月10日にクラビー県ピーピー・レー島のマーヤー湾の遊泳禁止区域で泳いでいた欧米人旅行者から罰金を徴収し、強制退去させていたと発表した。5月21日に説明文と写真をフェイスブックに投稿した。

 欧米人旅行者は、遊泳禁止区域で泳いでいるところを公園職員に注意されると、不快感をあらわにして中指を立てるなど攻撃的な言動に出たという。職員は旅行者が指示に従う素振りを見せなかったことから強制退去が必要と判断。罰金を徴収した後、宿泊先であるピーピー・ドン島のホテルに送り返したという。

 騒ぎは動画に撮られてSNSなどに投稿されており、「何が起きたのか」と以前から話題になっていた。

写真:ハート・ノッパラット・ピーピー諸島国立公園フェイスブックより

関連記事

トピック

  1. タイの首都はとてもコスモポリタンな街。バンコクでインド世界に赴くのも面白い体験♪ アジアの風だより…
  2. 夏休みの旅行は、やっぱり優雅にビーチリゾートで楽しみたい♪ まだ間に合う!? 7‐8月がベストシー…
  3. バンコク観光のハイライト☆チャオプラヤ川のキラキラ夜景を 眺めながら楽しむ☆おすすめディナークルー…

要チェック!イベント&セミナー

  1. 【7月ウェビナー】タイの税務の基礎知識①~実務入門編~ タイの税務の基礎知識① お申し込みはこ…
  2.  タイ文字表記の全法則を土日の2日間で学べる短期集中型講座です。初めての方は、その独特で複雑なルール…
  3. 「ラオス投資フォーラム2025」開催決定 - マライトーン商工大臣来日、ラオスの最新投資環境を紹介 …

コラム・タイカルチャー

  1.  祝日。アーサーンハブーチャー(วันอาสาฬหบูชา 三宝節)の翌日で、暦上の雨期入り。今年は…
  2.  祝日。三宝は仏・法・僧(ぶっぽうそう)の意。釈迦が悟りを開いて仏陀となった7週間後、鹿が多く住んで…
  3. ♀ 20代後半 ピッサヌローク出身バンコク在住  ピッサヌロークのとあるビルで体験した話。そのビル…
  4. 酒類販売禁止日の適用法令(2025年改定) (Update 2025-2) 酒類販売禁止時間を定…
  5. 和名:サガリバナ科 英名:Patama Oak, Ceylon Oak, Wild Guava …
  6.  カンボジアと国境を接する県。国境沿いにはカンボジア領としてユネスコの世界遺産に認定されたヒンズー寺…

ハロタイ企業情報検索

simlex-20240411-004
ページ上部へ戻る