大和ハウスが海外初の「オンサイトPPA」をタイで展開

【タイ】大和ハウス工業株式会社(本社:大阪市)が、タイ工業団地大手WHAとの協業で、同社にとって海外初となる「PPAモデル自家消費型太陽光発電設備」(オンサイトPPA)の展開を開始した。PPAはPower Purchase Agreementの略。建物所有者から賃借した屋根や同一敷地内に太陽光発電設備を設置し、発電した電力を当該建物の入居企業に有償で供給していく。

 大和ハウスグループは、2022年4月に「第7次中期経営計画(2022年4月~2027年3月)」をスタートさせ、グローバルで事業を加速させるため25の国・地域(2024年3月31日時点)で、地域密着型の事業を展開。海外事業において、2026年度に売上高1兆円、営業利益1,000億円を目指している。

 同社はASEANにおいて、日系企業の進出に合わせて工業団地の開発に参画したことを皮切りに、事業を拡大。タイでは2016年にWHA社との合弁会社を設立し、物流・商業施設の開発・運営・管理・賃貸を行っている。

 今後はタイ進出日系企業を中心に、建物の屋根や土地に太陽光発電システムを無償で設置。発電した電力を「オンサイトPPA」方式で供給していくことで、海外での環境エネルギー事業を拡大していく。

2025年1月30日の合弁契約セレモニーにて。
右:能村盛隆・大和ハウス工業株式会社常務執行役員
左:ジャリーポーン・ジャールコンサクンWHA Corporation PCLグループCEO/エグゼクティブコミッティー議長

関連記事

トピック

  1. GW&5月連休はチャオプラヤ川沿いのシェラトンへ☆ 2泊~の特典付きプロモーションでのんびりリフレ…
  2. ソンクラン旅行の駆込み予約はお急ぎくださーい☆ 各コース≪残室わずか≫早い者勝ち!なくなり次第終了…
  3. ソンクランまで1か月!駆込みツアー予約まだ間に合います☆ ≪残室わずか≫のため、お急ぎくださーい♪…

要チェック!イベント&セミナー

  1.  「バンコク日本博」は例年10万以上の日本好きなタイ人が来場するタイ最大のイベントです。日本のプ…
  2. 貴社タイ人スタッフ様の教育研修をサポートいたします!  パーソネルコンサルタントでは、毎月VA…
  3. タイの企業経営実務入門セミナー お申し込みはこちらから  タイで会社を設立したばかり。経営の実務に…

コラム・タイカルチャー

  1. 新Smartビザ、スタートアップ企業向けに改定  Smartビザの資格・規則・条件に関する投資…
  2. 4月6日の「チャックリー王朝記念日」は、ラマ1世王(チャックリー大王)が1782年に現チャックリー王…
  3. 和名:ゴクラクチョウカ(極楽鳥花)、ストレリチア 英名:Bird of Paradise, Str…
  4.  アンダマン海に面した県だが、プーケット県やサトゥーン県のようなビーチリゾートの…
  5. ♂ 25歳 バンコク出身バンコク在住  東北地方スリン県出身の妻と知り合ったころの話。スリンのカン…

ハロタイ企業情報検索

simlex-20240411-004
ページ上部へ戻る