中国EV「BYD」の値下げは問題なし メーカーは「さらなる値下げ」も

【タイ】タイの各メディアが消息筋の話として伝えるところによると、中国大手電気自動車(EV)メーカーのBYD(比亜迪)による不当値下げの疑惑について、タイ消費者保護委員会は「問題なし」という結論に至った。BYDは今年7月、東部ラヨーン県に工場を開所。その記念キャンペーンとして最大34万バーツに上る大幅値下げを実施し、その前に購入した消費者から「不利益を被った」という苦情が挙がっていた。

 同委員会は調査の結果、BYDのタイ販売代理店であるレベ・オートモーティブ社は、告知内容に沿って値下げを実施したとし、広告法(日本の不当景品類及び不当表示防止法)違反はなかったとした。一方で、具体的な値引き価格を明確にしなかったとして12万バーツの罰金が科されるべきと判断した。

 今日11月29日に始まったモーターエキスポ2024に出展中のBYDは、「Atto 3」と「Seal」モデルをさらに最大40万バーツ値下げするとしており、購入済みの消費者からの苦情は今後も続くと見られている。

モーターエキスポ2024のBYDブース 写真:newsclip

関連記事

トピック

  1. GW&5月連休はチャオプラヤ川沿いのシェラトンへ☆ 2泊~の特典付きプロモーションでのんびりリフレ…
  2. ソンクラン旅行の駆込み予約はお急ぎくださーい☆ 各コース≪残室わずか≫早い者勝ち!なくなり次第終了…
  3. ソンクランまで1か月!駆込みツアー予約まだ間に合います☆ ≪残室わずか≫のため、お急ぎくださーい♪…

要チェック!イベント&セミナー

  1. 貴社タイ人スタッフ様の教育研修をサポートいたします!  パーソネルコンサルタントでは、…
  2.  「バンコク日本博」は例年10万以上の日本好きなタイ人が来場するタイ最大のイベントです。日本のプ…
  3. 貴社タイ人スタッフ様の教育研修をサポートいたします!  パーソネルコンサルタントでは、毎月VA…

コラム・タイカルチャー

  1. 新Smartビザ、スタートアップ企業向けに改定  Smartビザの資格・規則・条件に関する投資…
  2. 4月6日の「チャックリー王朝記念日」は、ラマ1世王(チャックリー大王)が1782年に現チャックリー王…
  3. 和名:ゴクラクチョウカ(極楽鳥花)、ストレリチア 英名:Bird of Paradise, Str…
  4.  アンダマン海に面した県だが、プーケット県やサトゥーン県のようなビーチリゾートの…
  5. ♂ 25歳 バンコク出身バンコク在住  東北地方スリン県出身の妻と知り合ったころの話。スリンのカン…

ハロタイ企業情報検索

simlex-20240411-004
ページ上部へ戻る