海外初開催!【みらいのたからばこ in Phuket】プーケットで日本文化の魅力を体験しよう!

 みらいのたからばこ実行委員会(統括:見谷麗 以下当委員会)は、2025年5月11日(日)、プーケット(タイ)Donna Cafeにて、現地プーケットの多国籍となる親子を対象とした、おしごと体験イベント「みらいのたからばこ in Phuket」を開催いたします。

 本イベントは、日本全国各地で展開する「みらいのたからばこ」のはじめての海外開催となります。プーケットに教育移住したDonna氏が「すべてのこどものみらいに、ワクワクを。」のコンセプトに共感し、実行委員長として現地日本人ネットワークと連携する形で、プロジェクト化しました。

 多国籍となる現地在住の親子に、リアルなおしごと体験を通じて、日本の文化や食といった魅力を伝えるとともに、「はたらく」をテーマにした国際交流を楽しんでいただける機会を創出いたします。

┃プーケット開催の背景

・世界中から人々が集まる“インターナショナル・アイランド”
・国際色豊かな食文化とライフスタイル
・多文化が融合した歴史と建築
・住む・働く・遊ぶが揃ったグローバルな環境
・多様な国際イベントと交流の機会
など、プーケットは、今「教育移住先」として注目を集めています。

 これまで日本国内において、こどものおしごと体験イベントでたくさんの親子を笑顔にしてきた「みらいのたからばこ」は、日本のさまざまな仕事を海外でも体験いただく機会を提供することが、活きたグローバル教育として、こどもにとっての夢や希望実現のための選択肢を広げる取り組みになると考え、開催を決定いたしました。

┃多種多様な「おしごと」体験

 「みらいのたからばこ in Phuket」では、世界中でブームが起きているおにぎりづくりといったおしごとから、書道、茶道、浴衣の着付けいった伝統的なおしごと、eスポーツやバランスボールインストラクター、さらには漫画家による漫画製作体験など、ユニークなおしごと体験を提供いたします。

 タイの伝統と世界の文化が自然に混ざり合い、「観光だけじゃない」「暮らしてこそわかる魅力」がある多国籍で開かれた島、“アジアの交差点”と称されるプーケットで開催される「みらいのたからばこ」。ぜひご注目ください。

┃イベント概要

イベント名 みらいのたからばこ in Phuket
開催日時 2025年5月11日(日) 10:00~16:00 (現地時間 UTC/GMT+7)
会場 Donna Cafe(Chao Fa Road, Chalong, Mueang, Phuket 83000、THAILAND)
参加方法 Donna Cafe公式インスタグラムのダイレクトメッセージ(DM)にてエントリー
Instagram https://www.instagram.com/donna.cafe.phuket/

┃みらいのたからばこ実行委員会

団体名:みらいのたからばこ実行委員会
HP:https://mirainotakarabako.com/
お問い合わせ先:統括 見谷(mitani@mirainotakarabako.com)

関連記事

トピック

  1. タイの4月と言えば、ソンクラーン! もはや説明不要の水かけ祭りで熱いを楽しむ季節♪…『アジアの風だ…
  2. GW&5月連休はチャオプラヤ川沿いのシェラトンへ☆ 2泊~の特典付きプロモーションでのんびりリフレ…
  3. ソンクラン旅行の駆込み予約はお急ぎくださーい☆ 各コース≪残室わずか≫早い者勝ち!なくなり次第終了…

要チェック!イベント&セミナー

  1.  みらいのたからばこ実行委員会(統括:見谷麗 以下当委員会)は、2025年5月11日(日)、プー…
  2. ザ・コンランショップがタイの魅力を伝える「Timeless Thailand」を開催 会期は202…
  3. マネジメントゲーム研修  お申し込みはこちらから  マネジメントゲーム研修とは…簡単に気軽に経…

コラム・タイカルチャー

  1. ――  必ず繰り返す薬物乱用 夜の街での薬物所持容疑 ――  同連載でこれまでに何度か、多くの犯罪…
  2. ♀ ウボンラーチャターニー出身バンコク在住  南部スラーターニー県の知り合いの家に行ったときの話。…
  3. 新Smartビザ、スタートアップ企業向けに改定  Smartビザの資格・規則・条件に関する投資…
  4. 4月6日の「チャックリー王朝記念日」は、ラマ1世王(チャックリー大王)が1782年に現チャックリー王…
  5. 和名:ゴクラクチョウカ(極楽鳥花)、ストレリチア 英名:Bird of Paradise, Str…

ハロタイ企業情報検索

simlex-20240411-004
ページ上部へ戻る