6年ぶり開催「タイ王室御座船パレード」 10月27日

 「タイ王室御座船パレード(Royal Barge Procession)」が10月27日、バンコク都内チャオプラヤー川で開催される。ラマ10世(ワチラーロンコーン国王)の戴冠式が行われた2019年以来、6年ぶり。

 全長約45メートルの王室御座船「スパンナホン」を中心に伝統様式の船52隻が隊を組み、ラマ8世橋からワット・アルンまでを漕ぎ下る。アユタヤ(アユッタヤー)時代からの伝統行事と説明されることが多いが、現在のパレードは1957年の仏暦2500年祝祭に合わせて始まった。以降、雨期明けの袈裟寄進の儀式(トート・カティン)をはじめ、王室や国家の重要行事などに合わせて数年おきに開催される。

詳細確認:タイ政府観光庁(TAT)バンコク本部:0-2250-5500, TATコールセンター:1672

関連記事

トピック

  1. 2025-8-4

    日タイ男子バレー再び「Panasonic ENERGY presents SV.LEAGUE World Tour 2025 in Thailand」開催

    「Panasonic ENERGY presents SV.LEAGUE World Tour 20…
ページ上部へ戻る