カテゴリー:タイ経済・企業
-
【タイ】タイの官民はタイ東北部ナコンパノム県のラオス国境近くに国境物流センターを開発する。タイ運輸省、ナコンパノム県庁などが5月31日、定礎式を行った。
PPP(官民連携)プロジェクトで、投資額は政府6億2400…
-
【タイ】タイのテレビ報道によると、タイ電車公社(MRTA)のパカポン総裁は5月31日、バンコク都ラープラーオとバンコク南郊のサムットプラカン県サムロンを結ぶタイ初のモノレール路線「イエローライン」(全長30.4キロ、23…
-
【シンガポール】ケーキ・スイーツ専門通販サイト「Cake.jp(ケーキジェーピー)」を運営するCake.jp(東京都新宿区)は5月31日、シンガポールで商品の販売を開始した。Cake.jpの海外進出は初めて。
日…
-
【タイ】タイ中央銀行は31日の金融政策委員会(MPC)会合で、政策金利(翌日物レポ金利)を年1.75%から2%に引き上げた。7人の委員全員が0.25ポイントの引き上げを支持した。
インバウンド観光と民間消費が牽引…
-
【タイ】タイ中央銀行の月例経済報告によると、タイの4月の工業生産指数(MPI、速報値)は前年同月比8.1%低下した。
業種別のMPIは「食品、飲料」マイナス4.9%、「自動車」マイナス3.5%、「石油」プラス1.…
-
【タイ】物流会社の日新(横浜市)は29日、タイ法人SIAM NISTRANSが6月中旬ごろに電気自動車(EV)のトラックを導入すると発表した。環境負荷の低減、エネルギーコストの削減を目指す。
[caption id…
-
【インドネシア】官民ファンドのクールジャパン機構(海外需要開拓支援機構)は25日、インドネシアで飲料、食品などのキャッシュレス・AI(人工知能)機能を搭載した自動販売機を展開するジャンプスタート社に出資すると発表した。出…
-
【タイ】タイ工業団地大手WHA傘下で電力、水道などの事業を手がけるWHAユーティリティーズ&パワー(WHAUP)は29日、東部チョンブリ県のWHAイースタンシーボード工業団地3に入居する中国のタイヤメーカー、浦林…
-
【タイ】タイ工業連盟(FTI)自動車部会によると、4月の電気自動車(EV)および電動バイクの新規登録台数は前年同月比320.9%増の5181台だった。乗用車が3820台、バイクが1238台を占めた。
1~4月は5…
-
【タイ】タイ工業連盟(FTI)自動車部会がまとめた4月の国内新車販売台数は前年同月比6.1%減、前月比25.5%減の5万9530台だった。
家計債務の増加と金利の上昇を受け、自動車ローンの審査が厳格化した。
…
月別アーカイブ
コラム・タイカルチャー
-
新Smartビザ、スタートアップ企業向けに改定
Smartビザの資格・規則・条件に関する投資…
-
4月6日の「チャックリー王朝記念日」は、ラマ1世王(チャックリー大王)が1782年に現チャックリー王…
-
和名:ゴクラクチョウカ(極楽鳥花)、ストレリチア
英名:Bird of Paradise, Str…
-
アンダマン海に面した県だが、プーケット県やサトゥーン県のようなビーチリゾートの…
-
♂ 25歳 バンコク出身バンコク在住
東北地方スリン県出身の妻と知り合ったころの話。スリンのカン…