バンコクの有名寺院ですり被害多発 在タイ日本大使館が注意喚起

【タイ】2023年10~12月に在タイ日本大使館に届け出があった日本人の犯罪被害は30件で、前期から3件増加した。

 バンコクのワットポーやワットアルンなど多数の観光客が訪れる寺院でバッグに入れていた貴重品を盗まれるなどのすり被害が多発している。大使館は、 観光地を訪れる際にはバッグを体の前に持つよう心がけ、自分のことをじっと見ている人がいないか、後をつけている人がいないかなど周囲に気をつけるよう呼びかけた。

関連記事

  1. 日タイ男子バレーボール大会開幕、日本勢が初日2勝「SV.LEAGUE WORLD TOUR 2025 IN THAILAND」

  2. 日タイ男子バレーボールの強豪チーム、バンコク日本博で記者会見 SV.LEAGUE WORLD TOUR 2025 IN THAILAND

  3. チケット発売!日タイ男子バレー「Panasonic ENERGY presents SV.LEAGUE World Tour 2025 in Thailand」

ページ上部へ戻る